HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 バーハン  たかちゃん  2013年4月8日(月) 18:21
修正
はじめまして、ジャイキャノ初心者です
今度バーハンモンキーアップハンドルにするんですが
スロットワイヤー、後輪ブレーキワイヤー等
ノーマルで届かなかったらどうすればいいんですか
なにか代用品とかあるんですか

ちなみに初期型のジャイキャノのワイヤー類が長いと聞きましたが
ホンダでは生産中止だそうです

   えのもっちゃん  2013年4月10日(水) 15:20 修正
初期型のワイヤが長かったのはリヤブレーキワイヤ(ファースト)ですね。

4stのリヤブレーキワイヤ(セカンド)が長いのですが、
その他はキャノピーの型違いでの適合では無いです。

他車種用の物を流用するかワンオフかになるかと思いますよ。


 配線について  配線  2013年4月7日(日) 15:10
修正
●カルテ(資料庫)の診察日誌にある
■キャノピーの配線図(2スト)
が見れなくなっています。
緊急に配線についてしりたいです。

シリンダーとマフラーの近いところに、黒いチューブが(配線が入っていると思われる)マフラーに直接触れて銅線が見えるまで、溶けてしまいました。
目視で確認したところ、黄色 白 青 の線が確認できたので、この線が入っているチューブが、どこからどこまでの線か知りたいです。
ちなみに場所?は、運転席の後ろ、オイルタンクの下、後ろから見て右端、に3〜4本黒いチューブが束になっている内の1本です。
よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2013年4月7日(日) 18:51 修正
位置と色からしてジェネレータの配線で間違い無いと思います。

エンジンのマグネットホイール内のジェネレータからシート右後ろ辺りに有る大きなゴム傘が有る箇所までの間の配線です。

*配線図の件、確認と何らかの対応をしますのでしばしお待ち下さいね。

   えのもっちゃん  2013年4月7日(日) 18:54 修正
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-nbhxsru4pag7ovs6sujs7l4vf4-1001&uniqid=34c85431-e5f0-4bcf-86f2-75c85cfd38a2&viewtype=detail

   配線  2013年4月9日(火) 8:59 修正
ありがとうございました。
解決しました。

 リバイブのサイレンサーバンドについて  おやっさん  2013年4月6日(土) 1:54
修正
えのもっちゃんさん、いつも楽しく拝見させていただいてます。
さて、題名の通り、リバイブのサイレンサーバンドの根元がちぎれて
しまったのですが、汎用で用意する場合、何φのものを探せば良いのでしょうか?
リバイブは普通のタイプです。2個1用やハイリバではありません。
ご存知でしたら教えていただけると助かります、よろしくお願いいたします。

   通りすがり  2013年4月6日(土) 10:52 修正
最近、当方もバンドの根元からちぎれて社外品(キジマ製)を購入しましが
サイレンサーがグラグラする(バンド自体の剛性?硬さ?全然違う)為、
リバイブさんに問い合わせて購入しました。

リバイブ純正はガチッと固定されましたよ。

因みに社外品は100φで購入しましたが微妙に大きく、リバイブ製のバンドのゴムと
キジマ製のゴムを二重で使用してました。

私はリバイブ純正をお勧めします。

   ツつヲツのゑソスソゑソス・ス  2013年4月6日(土) 19:04 修正
一般的に流通しているマフラーバンドは本来吊り下げ式で使用する物になります。

ジャイロの場合は構造上どうしても下支え式での固定となりますので、
リバイブさんは補強したり工夫されてみえます。

通りすがりさんが書いて頂いた通りな感じです。

   おやっさん    2013年4月7日(日) 21:58 修正
えのもっちゃんさん、通りすがりさん、ありがとうございました。
リバイブさんのほうに問い合わせてみますね。

 報告です。  azzurri  2013年4月5日(金) 0:17
修正
先日迄のハンドル交換も無事に終わり、乗り出しましたが…
前回同様のストップ…
今度は酷く、ピストンが逝ってしまいました(≧∇≦)
知り合いのバイク屋に聞いてみましたら、クランクのベアリングが逝っている
との事で、自分ではどうにも成らなくなりました( ´Д`)y━・~~
今後はエンジンの修理か乗せ変えを考えてます。
また、動き出したらお世話に成ります。

   黒いジャイロX  2013年4月1日(月) 23:52
修正
ジャイロX後期(240番台)に乗っています。
バーハン仕様のを購入したのですが、燃料計がありません。

燃料計をつけたいと思っています。
ネットで調べたのですが、100Ωと510Ωと両方ありました^^;

えのもっちゃん様、わかりましたら燃料の抵抗値を教えていただけないでしょうか?
あと配線の色も青白か黄白のどちらかがフューエル信号ですか?

教えてくださいm(_ _)m


   えのもっちゃん  2013年4月2日(火) 13:41 修正
ホンダは510Ωタイプになります。

100Ωタイプはスズキ・ヤマハ用ですね。

青白と黄白と両方です。
満タン&空タン時:青白−黄白で450−750Ω
満タン時:黄白−緑で33Ω、青白−緑で566Ω
空タン時:黄白−緑で566Ω、青白−緑で33Ω
です。

   黒いジャイロX  2013年4月3日(水) 10:37 修正
えのもっちゃん様
丁寧な説明ありがとうございます。

参考にしてメーター買います。
また何かありましたよろしくお願いします。

   ののきち  2013年3月31日(日) 22:32
修正
こんばんは。
都内の中年おっさんの、ののきちと申します。
ブログに載ってありましたアドレス4スト125ccエンジンの合体キャノピーはオーダーして購入は出来ますか?
または普通のトライクキットをつけて250ccくらいのエンジンを載せるのは可能でしょうか?。いずれかの方法でオーダーは可能でしょうか?。よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2013年3月31日(日) 22:39 修正
ウチでは通販状態でお受け出来るのはリード90のみとなります。

他のエンジンは後々のトラブルの事まで考えるとご近所の方でないと対応出来ない為にお受け出来ないので申し訳ありません。

当HPのリンクにもありますが↓の方にご相談されると良いかと思いますよ。
http://nobbu.oiran.org/information.html

 初期型4stキャノピー メーカー対策部品について  千葉のキャビーナ乗り  2013年3月31日(日) 16:32
修正
お世話になります。当方中古4stキャノピーを購入後、焼き付き判明によりシリンダー交換、ヘッド掃除し、こちらの空気取り入れ口カバーを付けて乗っておりましたが、修理後4000km程で、アイドリング不安定、信号待ちでのエンジン停止等の症状に困っております。初期の4stキャノピーにはバルブへのカーボン堆積の対策部品としてバルブ、バルブスプリング、スロットルボディーなどが出ていると見た事があります。当方のキャノはTA03−10004XXで初期と思われますが、えのもっ様で対策部品の品番が分かればお教え頂けないでしょうか。当方のパーツリストは車体と同時期の物のようで分からない為、お助けください。昨日、本日とCRCの泡エンジンコンディショナーを排気プラグ穴より入れO2検地孔から排出させて掃除しましたが駄目でした。

   えのもっちゃん  2013年3月31日(日) 18:18 修正
ゴメンなさい、僕も知らないです。

でも対策前の部品はもう作りも出荷もしてませんので、
お手持ちのパーツリストの品番で発注かければ対策品が届きますよ。

エンジンOH後たったの4000キロでは焼き付きやバルブへのカーボン固着による圧縮低下はほぼ考えられません。

その他のアイドル不調の原因としてはプラグかPCVソレノイドバルブか
燃料ポンプ辺りが怪しいかな?って気がします。

ちなみにフレ番からすると思いっきり初期の頃なのでもしかしたら燃料ポンプかもしれません。
(燃料ポンプは販売開始して数ヶ月くらいの頃に対策品が出てリコール交換でした)

PCVソレノイドバルブはエアクリーナボックスとスロットルボディの中間の下辺りに有ります。
黒い2Pカプラが付いてるのがそれです。

まずはプラグを新品にして様子見しながらの判断が良いでしょうね。




   千葉のキャビーナ乗り  2013年3月31日(日) 21:25 修正
えのもっ様 早速のご返答ありがとう御座います。大変参考になりました。お教え頂いたようにプラグ交換→燃料ポンプ確認→ソレノイドバルブ確認とやってみます。先程バルブ、スプリングを注文しましたが止めました。不調原因が分かりましたら、どなたかの参考にになりますようにまた投稿させて頂きます。ありがとう御座いました。

 試しました。  ジャリオ  2013年3月28日(木) 1:09
修正
40キロ超えると伸びなく、メインジェットを上げても変わりませんでした。油面調整はプラスチック性は出来ないんですよね?
なかなかうまく合いません。
スクリュー関係など色々調整しましたがあまり変わりませんでした。
プラグは丁度いいやけ具合です。
もう少し頑張って見ます。
またアドバイスありましたらよろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2013年3月28日(木) 11:16 修正
キャブレタを一旦純正に戻してみてはいかがでしょうか?(もうやってみてたらスイマセン

駆動系がヘタってなければ仕様からしてキャブ本体が怪しいような気がします。



   あっぷあっぷ  2013年3月30日(土) 9:11 修正
かさ上げが足りなくて全開になっていないとか。
プラグは新品ですか?

   ジャリオ  2013年3月26日(火) 21:30
修正
ありがとうございます。
早速明日行ってみたいと思います。
結果等また連絡させて頂きます。

 2stキャノピー乗りです。  ジャリオ  2013年3月26日(火) 16:42
修正
始めまして。少し困っているので質問させて頂きます。

只今マロにハイスピードプーリーで今回ディオキャブ規制前を着けたのですが、キャブセッティングがどうしてもできません。
Mj交換、Sj交換、エアスクリュー調整、ジェットニードル調整など様々な事を行いましたが、どうしても1/3から1/2辺りスロットルを回すと回転数が落ち、全開ではエンストはしませんが前に進みません。
どうかよろしくお願いします。

   ツつヲツのゑソスソゑソス・ス  2013年3月26日(火) 20:24 修正
MJやSJは何番辺りを試してみましたでしょうか?

あとエアクリーナとマフラーは何をお使いか教えてもらえるとお答えし易いです。

 番手とマフラーるいです。  ジャリオ  2013年3月26日(火) 20:48 修正
mjは85〜110です。
sjは40〜48を試してみました。

マフラーとエアクリはノーマルのまま使用しています。

   ツつヲツのゑソス&  2013年3月26日(火) 21:25 修正
仕様からするとMJは85でSJは純正の38番で大丈夫ですよ。

オイルは結構良い銘柄を使うか、そうでなければ増量が必須です。

上記の状態でニードルは真ん中にして被る感じが有る場合は油面調整で現状よりも低めにすればいけます。
(油面調整出来ないタイプならそのままでOK)

2サイクルなのでパワーバンドの下の領域(仮に4000〜6000とか)はバラつくのは正常ですが、
スロットルをガバっと開けた時に回転が落ちる程ですとリセッティングが必要です。


   ツつヲツのゑソス&  2013年3月26日(火) 21:26 修正
すいません、何故か文字化けしちゃってますが私えのもっちゃんです。。。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design