HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

   やっさん。  2015年1月14日(水) 12:03
修正
いつもお世話になっております、今日慣らし運転をしていたら数百メートル走行していたらエンジンからガラゴロ異音がして止まったらエンジンストールしてかからなくなりました、シリンダーをばらして見ましたがスリーブのクロスハッチは無事でした、ピストンに少しあたりが出ていたのでペーパーで修正して再度組み付けエンジンがかかりません。エアスクリーは1回と二分の一〜四分の一締めこんだ位置から戻した位置です、少し濃い目にしたのですが、何が原因かご意見お願いいたします。

   えのもっちゃん  2015年1月14日(水) 13:47 修正
相変わらず止まりまくってますね(汗

シリンダに悪影響を与える原因が何かを見つけて根本解決しないといけないのですが、書き込み頂いた内容からピンとくる原因が思いつかないです。。。

クランクシャフトは振ってないんでしたよね?

   やっさん。  2015年1月14日(水) 14:56 修正
クランクは新品に替えたばかりです。

   整備士 N  2015年1月16日(金) 17:55 修正
えのもっちゃん初めまして!
車ディーラーの整備士のNです。
いつも楽しく拝見させていただいています。
この掲示板は管理人様がおりますので本来ならば私が口を挟むのはタブーですが、困っているようなので失礼ながら書き込みさせていただきます。

やっさん、過去ログから読ませていただきました。
ここ数年で5〜6度シリンダーを焼いており根本的な原因を解決しない限り、今後も焼き付きをおこしてしまうと思われます。

純正部品を使用し、焼き付きを起こす原因は3つあります。
1.クランク
2.オイル
3.シリンダー

まず1のクランクです。新品を入れてあるということですが、クランクベアリングが正しい位置にしっかり入っていなければ新品クランクでも無意味です。まっすぐ奥まで入っていない場合すぐに壊れることもあります。
そして、多いのがケース本体が駄目になっている場合です。
インパクトレンチを使用している人に多いのですが、ベアリングが収まるところがバカになってしまいベアリング、クランク共にすぐに壊れます。
クランクケースを割った時にシャフト側にベアリングが残る場合は要注意です。
ケースが駄目になっていても町のバイク屋では気が付かないことも多いですね。

2のオイルですが、ジャイロは10年選手です。オイルポンプだけじゃなくすべて点検してほしいですね。
オイルをすべて抜いてタンクに割れや補修跡が無いか確認してください。
あれば要交換です。キャップも定年劣化で水分が入るとトラブルの元です。ケチらずに新品交換しましょう。タンク下のストレーナーは要清掃。ゴミや水分があればトラブルの元です。白いドロドロした物が付いていれば水分です。そこからキャブまでのホースもすべて交換してください。やっさんの場合、空気が噛んでいるような書き込みもありましたので、ホースの割れや傷なども考えられます。見た目が大丈夫でもすべてのオイルラインホースの交換をお勧めします。オイルポンプは何度かご自身でメンテされているようなので省きますね。

この2つをしっかりやっておけば、エンジンが途中で止まったり、掛からなくても焼き付きは回避できるはずです。

3つ目はご自身で何度も交換しているようなので可能性が薄いと思いますが、組み付け不良です。ピストンピンクリップの入れ忘れ、ピストンリングの位置あわせが出来ていない、ボルトの締め不足や締めすぎ等ですが、やっさんの場合は可能性は少ないかと思います。

やっさんのジャイロはフルノーマルで慣らし中とのことですのでキャブレターの調整不足で焼付くことは、まずありませんから安心してください。(ボアアップなどの改造車両は当てはまりません)

やっさんが自身で直したいのは文面からもよくわかりますが、出来ればホンダドリームで今までの状況を説明し、点検してエンジンを組んでいただいてはいかがですか?焼き付きの心配が無いようにしてから調子が悪い各部のメンテナンスや点検方法などをえのもっちゃんに聞きながら憶えていく。それが一番確実だと思いますがいかがでしょうか。


   えのもっちゃん  2015年1月17日(土) 11:44 修正
>>整備士Nさん

書き込みありがとうございます。m(_ _)m

肯定的だったり建設的だったりする書き込みは何方でもドンドンして頂きたいと思っています。

僕だけでは偏った返答になったり、思い違いによる方向違いの回答になったりする可能性が高いですしね。

よくネット上で見る「ココ確認したんか?」「自分でしらべろや!」
等の後ろ向きだったり他の方を否定する様な書き込みでなければ大歓迎です。

   やっさん。  2015年1月17日(土) 1:02
修正
Nさん書き込みありがとうございます、クランクベアリングですがケースを開ける時クランクにベアリングがくっついて来る事はなく、ケース側にしっかり残っていたそうです、自分も確認しましたがクランクシャフトにベアリングがすかすかでした、片方でしたが、パスチューブは目視出来るように透明なチューブに換えエアが噛んで無いか常時注意しています、オイルタンクには亀裂などはありませんでした、キャップなど劣化も見られません、オイルタンクのストレーナーはそう言えばまだ未確認でした、オイルはカストロールの安いやつを入れてあります、今ジョグの同じ物を入れていますが快調です。もう一度オイルタンクをチェックして見ます、一度ショップの人が一度見て見ないとわからないな〜と言ってました。あまり予算が無い身ですのでなるだけ自分で修理して来ました、何台か自分で修理やメンテしてきましたが今回のようなことは初めてです。日曜日にもう一度再チェックしてショップに見てもらおうと思います。

 マロッシの冷却について  キォノピーマン  2015年1月4日(日) 8:22
修正
えのもっちゃん様
あけましておめでとうございます。
いつもお世話になっております。

当方のキャノピー、マロッシを組んであるのですが、
連続長距離走行をすると、冷却が追いつかずエンジンが
不調になり困っております。
メインジェットを上げてみましたが、効果が有りません。

ジャイロキャノピーに取付可能な強化クーリングファンが
ございましたら、ご紹介いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

   えのもっちゃん  2015年1月4日(日) 17:40 修正
マロでシリンダの冷却が追いつかないというのはまず有りえないですよ。
ファンカバーとファンシュラウドが正しく組み付けられていれば純正のクーリングファンで十分冷却させられます。

駆動系の熱ダレとかとは違うのでしょうか?


 お礼  キャノピーマン  2015年1月15日(木) 23:16 修正
もう一度冷却系を点検してみます。
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございます。

 2st-130  ビック  2015年1月12日(月) 22:19
修正
初めまして。宜しくお願いします。
最近キャノピーを購入しました。
最近メーターが動かなくなりアクセルオフ時にシュルシュルと異音がするのですが何処が怪しいでしょうか?

   やっさん。  2015年1月13日(火) 1:12 修正
メーターワイヤーが断裂しているのでは?ホイール側から外して引き抜いたらわかりますよ。

 ご返信ありがとうございます。  ビック  2015年1月13日(火) 7:27 修正
今日朝通勤途中に動かなくなってしまいました。
エンジンはかかりますが後輪がロックしている症状です。
エンジンをかけない状態で後ろには動くけど前には動きません!
宜しくお願いします。

   えのもっちゃん  2015年1月14日(水) 13:44 修正
リヤサスの下にスイングユニット(ジョイントケース)があります。

車体の右側からみるとジョイントケースに8mm頭のボルト2本で固定されている蓋状の部品が有ります。

それをはずすと中にロックワイヤーが通っています。

これがパーキングレバーのロック/アンロックに合わせて動いているかどうか確認してみて下さい。

当HPのカルテ内にスイングロックワイヤの調整方法が有りますので試してみると良いかと思います。

もしそれでダメな場合はワイヤー交換になります。

あとスピードメーターですが、可能性が高いのはメーターワイヤーとメーターギヤです。
フロントブレーキパネルにスピードメーターワイヤがプラスネジで固定されています。

このネジを抜くとワイヤが抜けます。

フロントタイヤを浮かせて手で回すとスピードメーターワイヤが刺さっていた穴の中でマイナスドライバーの先端の様なのがクルクル回っていたらワイヤがダメだと判断んして良いかと思います。

ちなみにワイヤーもギヤも共に消耗品ですのでご購入されたばかりの中古車でしたら一度交換しておくのが何かと安心かと思いますよ。

 ストップランプ、ウィンカー、セルモーターが、作動しなくなった  すぐちん  2015年1月14日(水) 5:45
修正
すみません。また質問お願いします。
ジャイロキャノピーta02

tc50v型
に乗っています。こないだ、交流にも使えるLEDヘッドライトを購入し、とりつけました。ヘッドライトは点灯したんですが、後日乗ってみると、セルがまず回らないのと、ウィンカー、ストップランプがつきません。キックでエンジンはかかり乗ることも出来ます。ヒューズはとんでいません。
バッテリーはもともと弱めでしたが、心配になり、バッテリー充電器のセルスターター昨日でつないでセルを回そうと考えましたが、やはりうんともすんともいいません。通勤で使うバイクなので困っています。
教えてください。お願いします。どこが原因だと思われますか?

   えのもっちゃん  2015年1月14日(水) 13:33 修正
まずはLEDヘッドの電源が常電から電源が流れてしまってないかと、バッテリーがそもそもダメなのかどうかと、を確認してみたいですね。

車や他のバイクからブースターケーブルで繋いだ時に正常作動するのであればバッテリーは新品交換ですね。

メインキーOFFの状態でLEDヘッドライトの配線を検電器で全部見てみて電気が流れていないのを確認すると良いかと思います。

 キャノピー2ストと4スト共通部品?  さっちゃん  2015年1月11日(日) 2:20
修正
いつも勉強させていただいてます。
えのもっちゃんさんにご質問あります。デフのカウンターギアですが、2ストエンジンに付いていた物を4ストデフ内につけられますか? 分かりやすく言えばカウンターギアは同じでしょうか? ご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m

   えのもっちゃん  2015年1月11日(日) 18:54 修正
今まで比べて見た事が無かったので分からないです。

記憶だけで言うと形状は確かに同じような雰囲気ですよね。。。

   さっちゃん  2015年1月11日(日) 21:20 修正
えのもっちゃんさん、ありがとうございます!
また、分からないことがありましたらご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m。

   やっさん。  2015年1月12日(月) 1:13 修正
ホンダに問い合わせた方が確かだと思いますよ。自分も以前聴いたら担当の人が技術的な事にたまたま詳しい人がいたことがありました。

   やっさん。  2014年12月30日(火) 15:17
修正
いつもお世話になっています。えのもっちゃんは新品のシリンダーやピストンを組み付ける時ピストンに何か加工しますか?もし加工することがあるのでしたらピストンに加工した画像でもあれば嬉しいです。日曜にキャブセッティングのため試走したらエアスクリューがだいぶ薄いセッティングになってましてエンジン暖めてたらエンジンから異音がして加速しなくなり今日シリンダーをあけてみたら抱き付きを起こしたようです。(; ̄ー ̄A人によってピストンに穴を開けてオイルの潤滑をはかる人もいます。

   えのもっちゃん  2015年1月4日(日) 17:41 修正
チューニングの度合いにもよりますが基本的にはバリ取り程度でそのまま組み付ける場合が多いですね。

   やっさん。  2015年1月4日(日) 22:52 修正
ありがとうございます。(  ̄▽ ̄)エンジンはドノーマルです、もうじき新しいシリンダーセットが届きます、つきましてはえのもっちゃん流ピストンのあたりの取り方を教えて頂けないでしょうか、お願いいたします。

   えのもっちゃん  2015年1月6日(火) 14:58 修正
僕はいつも組み上げてから1〜2時間はアイドリングで放置プレイしてます。

その後にエンジン負荷の少ない回し方で被り取りがてら10分位試運転して様子を見るって程度です。

   やっさん。  2015年1月6日(火) 23:14 修正
一度ばらしてあたり具合は見ないんですね、市内のショップの人もあまりばらして見ることはしないよと言ってました。何度も抱き付きばかり経験していると疑心暗鬼になって何が一番いいのかわからなくなってしまって…(; ̄ー ̄Aもう一度初心に帰ってみます。ありがとうございます。

 オイルポンプのシール交換  じゅん  2015年1月4日(日) 22:39
修正
お世話になります。

オイルポンプのシール交換って自分でも
できるでしょうか。
ヤクオクでシールが出品されているんで
自分でできれば交換しようかと思っています。

   えのもっちゃん  2015年1月6日(火) 15:00 修正
ピックツールとかインストーラが有れば大丈夫です。

もしくは代替えツールを使って傷付けたりしないようにすれば大丈夫ですよ。

オイルシールやポンプボディの内壁に傷をつけない様にお気を付け下さいね。

   じゅん  2015年1月6日(火) 21:37 修正
ありがとうございます。

1回試したのですが、購入したオイルシールがきつく
めくれる様になったため、難しーなーと。。。
自分では出来そうもないんで、ヤフオクで中古ポンプを入手し
数か月掛かりますとのことですが購買部から頼もうかと思います。
ありがとうございました。

 燃料系、潤滑系について  はるお  2015年1月5日(月) 22:19
修正
いつもお世話になります。
スイングユニットをOHした際に横着してエンジンハンガーや燃料ホースを外さずに無理なテンションを掛けて作業を行いました。
元に戻した際に、各区間の燃料ホース(パーツリストより5.3×130のフューエルタンク〜フィルター間、フィルター〜ジョイントパイプ間、ジョイントパイプ〜ジョイントパイプ間)に亀裂が入った様でガソリンが漏れてしまい、一夜で空タンクとなりました。
木炭で暖を取りながら作業していたので、正直冷や汗かきました。
中期キャノピーのため経年劣化によるホースの硬化は想定できるものなので、この際にオイル側も含めてホースの交換しようと思います。
ホース以外についでに交換したほうがベターな箇所があればご教授ください。
なお、オイルポンプは問題無いみたいです。
よろしくお願いします。

   はるお  2015年1月5日(月) 22:23 修正
補足ですが、今はアフターパーツのホースでその場を凌いでいます。
交換の際は、純正部品に取り替える予定です。

   えのもっちゃん  2015年1月6日(火) 14:55 修正
特にコレと言って換えておいた方が良いのはないですが、ホースを外すのであればストレーナの清掃をしておきたいですね。

   はるお  2015年1月6日(火) 17:36 修正
えのもっちゃん様

ストレーナーの清掃も兼ねてホースの交換します。
いつも丁寧なご返信、ありがとうございます。

   やっさん。  2015年1月1日(木) 13:53
修正
明けましておめでとうございます。旧年は大変お世話になりました、また困った時はお世話になりますがよろしくお願いいたします。(⌒‐⌒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design