HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 下り坂  キャノピー  2014年1月10日(金) 12:11
修正
下り坂70キロぐらいで
走行中全く吹かなくなり
40キロぐらいまで落ち込みます。
どうしてでしょうか?

 下り坂  キャノピー  2014年1月10日(金) 12:16 修正
TA02(100)
EXダイマロ、デイトナプーリー、ベルト、
oko24キャブ、インマニ、ハイパーリバイブ、
10インチ10Jタイヤです。
トルクカム、クラッチ、センスプは変更
してないです。

   オータ  2014年1月10日(金) 20:39 修正
dio等の燃料ポンプは使われてますか?
もしノーマルのままでしたら燃料の供給が追い付かなくなると思います。

   ぷぷぷん  2014年1月11日(土) 0:30 修正
これだけ少ない情報だと判断出来ないのでは?
メインジェット等はもちろん変更されてますか?
変更されているなら何番でしょうか?
ポート加工のボアアップにハイリバだとメインジェットそのまま変更されてないとその改造内容では下りで焼きついてる可能性もあると思いますよ。

 下り坂  キャノピー  2014年1月12日(日) 6:31 修正
返信ありがとうございました。
DIOの燃料ポンプは付けて無いです。
ポン付可能ですか?
メインジェットは変えたはずですが、
何番付けた覚えて無いです。
何番ぐらいが理想ですか?

   えのもっちゃん  2014年1月12日(日) 11:59 修正
MJやWRは個体差や他の部品とのマッチングも関与してきますので
「この仕様だったらMJは○○番がベストですよ」
とは言えない部品になります。

大マロ・ハイパーリバイブ・24φキャブですとかなり大きな番手を使うかと思います。

基本的には大きめのMJを付けて被るのを確認してから少しづつ下げていって被らなくなった番手を使うのが良いですよ。

あとトルクカムとセンスプの変更無しの駆動系セッティングでエンジンが大マロ・ハイパーリバイブ・24φキャブの組み合わせではセッティングが合わせられないです。

今後トルクカムとセンスプ、要はドリブン側のセッティング変更は必須項目になってきますよ。

 下り坂  キャノピー  2014年1月12日(日) 22:10 修正
スピードが出るようになって満足してました。
トルクカムはストレートとへの字この使用でしたら
どちらがいいですか?
センスプはパーツ屋にDIO用しか売って
無いですが流用可能ですか?
どちらもこの会社のがいいなどありましたら教えて下さい。

   えのもっちゃん  2014年1月13日(月) 1:28 修正
エンジンの仕様からすると直線溝のトルクカムでも安定して引っ張れるかと思いますよ。

駆動系部品の流用情報は販売されてみえるショップさんもみえますので、どの車種・グレードが使えるかどうかはココでは書けませんのでゴメンなさいです。

 下り坂  キャノピー  2014年1月13日(月) 9:04 修正
わかりました。
ストレートの方購入します。
センスプ見てみると3%10%20%など
硬さがあったのですが硬い方がいいんですか?
後軽量クラッチと軽量アウターなどは
購入した方がいいんですか?

 下り坂  キャノピー  2014年1月13日(月) 10:29 修正
下り坂関係ないんですが
タイヤをでかくして急カーブでボディーに
接触してました。
当たらなくするにはどうしたらいいんですか?

   じんにゃ  2014年1月16日(木) 21:10 修正
リアサスを長めの物に交換するか、今付いてるリアサスに延長アダプターを装着すれば、ボディーには接触しませんよ。

   えのもっちゃん  2014年1月18日(土) 1:29 修正
すいません、2014年1月13日(月) 10:29の書き込みの後にレス付けたつもりだったんですが何故か無いですね、、、。

センスプですが理論上はエンジンの出力が勝るのであれば固ければ固い程良いですが、実際はスプリングが勝ってしまって最大変速まで持っていけない為そういう訳にはいきませんので。。。

個体差も他の駆動系部品との組み合わせも、その他色々な条件によって変わってきますので、どういった固さが良いかはやってみないと分かりません。
また何に対しての何%なのか分かりませんが、ドライブ側で言うとWRの重さと同じでセッティング時にはセンスプも色々な硬さが必要になりますよ。

クラッチアウタに関しては相当なレベルでのハイチューン車両でなければ必要無いです。


 電気系統について  sugi3104  2014年1月12日(日) 13:16
修正
早速の回答ありがとうございました。メインリレーとメインスイッチご教示いただきましたとおり測定しましたが、正常に機能しております。

昨日まではセル回せていたBTが今日はもうだめです。測定したら8.5Vでした。

相変わらずフュエールゲージはキーOFFにもかかわらず油量を示しています。常時電気が流れている。原因はここですかね?

ちなみにリード線黄白または黒をはずすと、Eへ下降します。青白を外しても変化なし。

フル充電(デジタル回路計測定13.5V)したバッテリーに変えてフュエールゲージの黄白と黒の間をテスターで図ると−10、07Vでした。ということは黒は+で黄白は−ですか?通常黒はマイナスと思っていたので驚き、向きを変えるとDC正常値です。

とりあえず機能はしませんが、黄白はずしとけば放電は回避できると思いますが・・・。なんかしっくりこないです。ほかにアドバイスございましたらよろしくお願いします。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年1月12日(日) 20:04 修正
ゴメンなさい、今気になってキャノピー見てきたらキーOFFでも燃料計は指示してました。

2stはキーOFFで指示しなくなるので、その頃からの感覚で返答しちゃってました。。。

本題ですが、バッテリーの放電の原因がキーOFFでも実際はOFFになっていない可能性を疑ってみたのですが違うようですね。

チョット考えてからまたレスします。

   えのもっちゃん  2014年1月15日(水) 22:14 修正
すいません、コレかな?って原因を今のところ思いつかないです。

触ってて何かおかしくないか?というのや書いて無い不明点が有ったらまた教えて下さい。

 下り坂  キャノピー  2014年1月14日(火) 14:40
修正
ジャイロの燃料ポンプをDIOのポンプにするには
AF35でいいんですよね?
穴を開ける作業は難しいですか?

   えのもっちゃん  2014年1月14日(火) 21:34 修正
どの型式にどのポンプが付いているのか分からないのですが、基本的にはフロアに燃料タンクが有って正負圧で動作するDioやリード等の物であればドレでも大丈夫ですよ。

タンクがシート下(エンジンより高い位置)に有ったり、ジャイロと同じ負圧のみで動作する物はダメです。

組み付け方法としては純正同様で負圧を取るのと、ガソリンタンクからと、キャブレタへの3本のホースを繋ぐのと、ポンプをステー等を使って固定するだけです。

 電気系統について  sugi3104  2014年1月11日(土) 23:06
修正
えのもっちゃん様 いつもアドバイスありがとうございます。おかげで大変助かっています。

今回のご相談は、電気系統ですが、私のキャノピーTA03のバッテリーは2、3日たつとセルが回らないほど放電してしまいます。

2個の新品BTいずれも同じ症状で、充電器で充電しては、容量低下とその繰り返しです。友人に聞くとそれはレギュレータが悪いのでは?と言われたのですが、2STであれば4ピンの本体単体交換してみてわかると思うのですが、4STの場合単体であるのでしょうか?あるとすればどこに位置してるのでしょうか?配線図見てもACジェネレータからコントロールユニットにつながっていてよくわかりません。
それで放電箇所を特定していて、初歩的なご質問で申し訳ないのですが、キーON・OFFにかかわらずホーンは鳴るものですか?またフューエルメータもキーON・OFFにかかわらず油量を常に指しているものなのですか?
打開策ありましたらいつもすいませんがお教えください。

   えのもっちゃん  2014年1月12日(日) 1:03 修正
あまり経験の少ない症例なので微妙ですがメインリレーとメインスイッチのチェックをしてみたいですね。

メインリレーは車体から抜き取って画像の1と2にテスタを繋いで下さい。
(バッテリーの上、マイナス側に有るのがメインリレーです。)
導通が無いのを確認のうえ、バッテリーのプラスと4を、マイナスと3を繋いで下さい。
バッテリーを繋いだ時だけ1・2間に導通が有ればOKです。

メインスイッチは赤い2Pカプラを抜いてテスタのプラスとマイナスを繋いで下さい。
(フロントパネルインナーを外すとパーキングロックの近くに有ります。)
キーON時に導通が有って、キーOFF時に導通が無ければOKです。

もし両方共正常でしたらまた状況を教えて下さい。

*画像をクリックして頂くと大きく表示します。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年1月12日(日) 1:14 修正
スイマセン、書き忘れましたが燃料ゲージはキーOFF時は指示しないです。

ホーンは覚えが無いのですが多分鳴ると思います。

 駆動系の締め付け  sugi3104  2014年1月9日(木) 17:45
修正
えのもっちゃん様 いつもお世話になります。TA03キャノピーの固い固いド

ライブ側プーリーナットを外し、WRの交換(先回教示いただいた部品番号で

発注)をするのですが、締め付けの方の力加減が分かりません。過去に車の

ホイルナットの締め付けでボルト1本折ったことがあり難儀したことがあり

ます。それぞれ(ドライブ側・ドリブン側)にトルク値(N・m)の数値的な

ものがありましたら、ご教示お願いいたします。シャフトのねじ切ったりす

ると大変ですから・・・よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年1月9日(木) 18:22 修正
プーリーを固定しているクランクシャフトのナットの締め付けトルクは3.3kgf・mですよ。

ニュートンだと32位かな?です。

 エンジンの始動が悪いのですが、、、。  ハズ  2014年1月8日(水) 12:43
修正
はじめまして、お聞きしたいのですが キャノピー後期型 ノーマルエンジン、ノーマルキャブ、ノーマルマフラーの車輌ですが、エンジンのかかりが悪いのです。キックで4~5回で やっと始動します。
1度 エンジンが始動すれば2回目はセルでもキックでも1発始動します。
でも、翌日になると また同じ症状になります。
キャブレターの洗浄はしました。
プラグも新品にしました。
ガソリンもキャブにきています。
暑い日でも寒い日でも同じ症状です。
何が原因でしょうか? よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年1月8日(水) 14:30 修正
状況からすると

1:エアエレメントの汚れ(キャブレタのOH時に済んでたらスイマセン)

2:IGコイル不良もしくはIGコイル用配線の接点不良や断線しかかっている
(よくIGコイルにつなぐ端子部のゴムカバー内で切れかけているのが有ります)

3:シリンダの圧縮圧力の低下

4:規制後モデルとの事なのでフレ番を確認してみてY2型(160〜)の場合はCDI・フレーム・エンジンケースの3ヶ所とバッテリーのマイナスとをアーシングしてみて下さい。
(Y2型だけアース不足でそういった症状が出る車体をよく見ます)

5:バイスタータ不良(オートチョークは始動及び始動直後だけでなくアイドリングにも極僅かですが影響があります)

辺りを確認してみて、それでも症状が改善されなかったらまた詳しく教えて下さい。

 駆動系のメンテから  sugi3104  2014年1月5日(日) 20:29
修正
えのもっちゃん様 先日はありがとうございました。4STキャノピー最高速48kmで元日にご教示いただいたものです。

本日、プーリー開けてびっくりです。ウエイトローラー6個ともに変摩耗しておりました。これは交換しなくてはと思いいろいろ検索しましたが、TA02タイプはアッセンブリでたくさんあるものの、TA03となるとありません。TA03の純正時のウエイトローラーの規格おわかりでしたらまたご教示お願いいたします。

また、取付におけます注意事項等ございましたらお教えいただきたいと思います。よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年1月6日(月) 20:05 修正
WRは純正が一番安くて長持ちするので純正が良いですよ。

重さを変えたい時でも純正の違う重さのを選択すると良いです。

ちなみに4stキャノピー純正WRの品番・品名は

22123-GFZ-010 ローラーセット,ウエイト

です。

 feulコックがついていたので  T2  2014年1月3日(金) 10:03
修正
feulコックがついていたのでOFFにしましたがやはりホースに大量の霜のようなものが。。。
ホース交換でOKでしょうか?
ホースはどのようなものがよいでしょうか?

あせりましたが大量のガソリンの結晶みたいです。危なかった。
すべてそぎ落としたらガソリンの漏れもなくなったようです。
原因はホースの劣化のようです。

早速、ホームセンターで燃料用ホースを買い交換したいと思います。
気をつけることがあれば教えてください。

   えのもっちゃん  2014年1月3日(金) 11:26 修正
ホームセンターで取り扱いがあるホースは対油性の物とそうでない物が有りますが、
耐油性の物でも車両の燃料ホースとして長期間使用するには適していません。

お正月という事もありますので、あくまでもエマージェンシーとして一時的な使用でしたら良いですが、ホンダが部品発注出来るようになり次第純正ホースの発注が良いですよ。

ちなみにバイク用品店で取り扱いがある各メーカーから出ている社外品の燃料用ホースもそんなに長持ちしません。

車やバイクメーカーが純正で使っているホースの品質はかなり高いので、非純正品はあまり使わない方が良いですよ。

 パーツリスト  T2  2014年1月3日(金) 19:57 修正
ありがとうございます!早速注文しようと思います。ジャイロx 01-132xxxなのですが、どこかにパーツの型番がわかるものはネット上にありませんでしょうか?検索するもたどり着けなくって。

   えのもっちゃん  2014年1月3日(金) 21:47 修正
古いパーツリストからの抜粋なので品番が変わっている可能性が高いですが、
95001-45085-20 ホース,フューエル4.5X85
95001-55115-40 チューブ,フューエル5.3X115
の2本がガソリンタンクからの燃料ホースになります。

コックから下の部分ですと
95001-75170-20 ホース,フューエル7.3X170
になります、画像から見て多分最後の物がそうかと思います。

品名の末の数字がφ数X長さになりますので、現物と照らし合わせてご判断下さい。

 ガソリン漏れでしょうか。  T2  2014年1月3日(金) 9:48
修正
あけましておめでとうございます。
いつもすみません。

朝、起きてジャイロX(ジャイロxのことですみません。)を見てみましたところ、ガソリンが漏れているようなのですが、対処の方法はないでしょうか?
バイク店がどこも開いておらず途方に暮れています。
宜しくお願いします。
ガソリンホースのようなところから滴っております。
その上、霜のような花でき、ホースにもついております。

何かわからず、しかしガソリン臭のようなものがしております。

すみません、よろしくおねがいします。

 48km以上スピード出したい。  sugi3104  2014年1月1日(水) 21:10
修正
早速のご回答ありがとうございました。初心者には専門用語がなかなか理解できないところもありますが、ご指南いただいたことのひとつひとつを確認してトライしていきたいと思います。

これからもちょくちょく訪れると思いますが、長い目で教えていただければと存じます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design