HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 ヘッドライト・テールランプが点かない  TC50V-LOVE  2020年7月25日(土) 22:53
修正
いつもお世話になっています。

点検個所が解らず、質問させて下さい。


エンジンスタートさせても、ヘッドライト、テールランプ・メーター照明 共に点かなくなりました。(ウィンカーやワイパーは問題ありません。)

バッテリーですが、走行前にセルが回らなくても、走行後セルが回りますので、充電はされている感じです。

どこから点検をすればよいのでしょうか。


よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2020年7月26日(日) 11:20 修正
使えているのは直流系統で使えていないのが交流系統ですので、レギュレータの確認からですね。

 ヘッドライト・テールランプが点かない  TC50V繝シLOVE  2020年7月26日(日) 17:48 修正
ご返信ありがとうございます。

レギュレターを交換してみます。
また、結果をご報告いたします。

ありがとうございました。

 ヘッドライト・テールランプが点かない  TC50V-LOVE  2020年7月28日(火) 9:38 修正
おはようございます。

とりあえずの部品で、社外品の新品レギュレーターと交換をしましたが、どれも点灯しません。(ブレーキランプは点灯します)

ヒューズを確認しましたが、バッテリー裏に1個あるだけで、他の個所には無い感じです。

断線しているのでしょうか。

お願いします。

 クラッチスプリングについて  しん  2020年7月21日(火) 20:26
修正
いつもお世話になってます、

2STキャノピーTA02-20に乗ってるのですが横綱プーリーに付属する白いクラッチスプリングは純正の黄色いスプリングに比べて硬い(伸びにくい)ですか?柔らかいですか?それとも同等ですか?

つまらない質問ですがご存じの方居ましたら宜しくお願いします。


   えのもっちゃん  2020年7月21日(火) 20:59 修正
すいません、全然知識が無いです。

ネット販売されてみえるHPを見てみたらDio・タクト・ジョーカー等と書かれている感じからすると、想像ですがジャイロ純正よりも固い可能性が高いかとは思います。

   しん  2020年7月21日(火) 21:46 修正
ありがとうございます、かなり参考になりました。

 ステーターCOMP流用の質問  TC50V繝シLOVE  2020年7月20日(月) 14:34
修正
いつもお世話になっております。

ステーターCOMですが、TA02−200番台の物を、TA02-130で使用は可能でしょうか。

TC50V用のステータCOMが手に入らなく、流用できないかと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2020年7月20日(月) 14:59 修正
機械的には同寸法で互換出来ますが、配線の組み換え等が必要になってきます。

ただ、どの色の線をどうしたら良いかとかが昔過ぎて記憶にないです。m(_ _)m

   TC50V繝シLOVE  2020年7月20日(月) 16:46 修正
こんにちは。

返信ありがとうございます。


線の色が違う事を予想していませんでした。私では到底無理です(笑)

何とか同形式の物を気長に探します。


ありがとうございました。

 セッティングについて  ボー  2020年7月13日(月) 11:55
修正
失礼いたします今回初めて質問させて頂きます ジャイロキャノピーTA 02(110〜)65.3ccボアアップDIOキャブKN企画GPスポーツタイプマフラー デイトナプーリーKN企画のクラッチ リアのホイール12インチが交換してあるパーツですメインジェット変えてもウエイトローラー変えてもなぜか50キロまでしかスピード出ません50キロまでは気持ちよくでます回転数も7000回転ぐらいまでしか上がりませんジャッキでタイヤ浮かせて回すと9000回転ぐらいまで回りましたセッティングがきちんと出てないだけなのでしょう?何か根本的に間違いをしているのでしょうかお忙しい中申し訳ありません アドバイスして頂きたく質問させて頂きましたよろしくお願い致します。

   えのもっちゃん  2020年7月13日(月) 18:14 修正
無負荷で9000回転でしたら実際は6500回転くらいまでで7000回転まで回っていても頭打ちしているかと思います。

無負荷で9000回転でしたらシリンダのポート位置がそのシリンダがどの位なのか知識が無いのですが、低いかと思いますので、ポート加工とかも視野に入れると良いかと思います。

駆動系のセッティングはドライブ側とドリブン側とのバランスが重要になりますので、トルクカムやセンタースプリングも含めて進めていくのが良いですよ。

   ボー  2020年7月13日(月) 19:05 修正
えのもっちゃんさんお忙しい中ありがとうございます やっぱり7000回転ぐらいが頭打ちっぽいですねあとは駆動系で少しでもスピードが出れば良いのですがなかなか難しそうですね いろいろ試してみて60キロぐらいは出るように頑張ります また分からないことがあったら相談させていただいてもよろしいですか?ありがとうございました。

 右タイヤから軋む音  jow  2020年6月28日(日) 18:42
修正
いつもお世話になっております。TA02(130-)に乗っている者です。
クランクベアリングの交換も終わり、マフラーも新しいものに交換し、快調に走っていたのですが、不思議な音が出てきたので相談させてください。

走行中、タイヤが1回転するたびに、右のリアタイヤあたり「ギィ、ギィ」と軋むような音がします。
通常走行時はほとんどわからないのですが、右に傾けたときに音が大きくなります。左に傾けると音が鳴りません。
また、エンジンを切った状態でも、押して歩くと同じ音が聞こえます。

一体どこが鳴っているのでしょうか。よろしくお願いいたします。

   えのもっちゃん  2020年6月28日(日) 19:45 修正
結構この手の音はジョイントケースからが多いのですが、タイヤ一回転毎にというのと右リヤタイヤ辺りとなるとファイナルシャフトベアリングが怪しいですよね。

ブレーキハブごと右リヤタイヤを外すとシールベアリングが丸見えになりますので、CRCー556とかをスプレーノズルの先端をシールの隙間(隙間と言っても開いてませんが)に押し当てて吹きつけてから動かしてみると、原因の特定もしくはソコではないとか、何か分かっていくかと思いますよ。

   jow  2020年7月11日(土) 18:38 修正
本日ブレーキシュー交換ついでに、仰っていただいた部分にCRC-556を吹いてみたところ、見事に音が消えました。ありがとうございました。
梅雨の時期ということもあり使用頻度が高いのでひとまず様子見ですが、ファイナルシャフトベアリングの交換は早めにしたほうが良いのでしょうか。

   えのもっちゃん  2020年7月11日(土) 18:50 修正
本来ですとそのシール内にグリスがドップリと入っています。
音が出ていたと言う事はグリスはもう切れてしまっているでしょうから、応急処置としてはシールを上手に捲ってグリスを充填するのもアリですが、一度音が出てしまっているベアリングですので、部品が届くまでの繋ぎと思った方が良いですね。

 唐突で申し訳御座いません  たっくん  2020年7月6日(月) 7:39
修正
いつもお世話になって居ります。
この度、8月に千葉県方面へ転居する事となりました。
えのもっちゃん様は関東在住でしょうか?中部地方在住でしょうか?
関東圏でしたら、当方のキャノピー実車をご覧頂きたいと存じます。
関東圏以外でしたら、千葉周辺にお知り合いのショップ様がいらっしゃいましたらご紹介願いたいと存じます。
お手隙の際にご返信頂けると嬉しいです。

   えのもっちゃん  2020年7月6日(月) 21:21 修正
僕は岐阜県岐阜市になります。

関東方面でしたら千葉ではないのですが、神奈川でしたらMIKIPさんとシンコーメタルさんがあります。

診察券(リンク)にもありますので、もし通える範囲でしたら行ってみると良いかと思いますよ。

お二方ともジャイロに関して実績からしてシッカリとされていますので安心です。

 お手数お掛け致します  たっくん  2020年7月7日(火) 5:36 修正
ご多忙中ご返信頂き有難う御座います。
早速所在地調べて自走にてお伺い出来るか検討致します。

 今年もやります! 『オレたち さんりん族』 in モンCub耐  オータ@尾張ジャイロ  2020年7月4日(土) 0:16
修正
今年も、カブ専門ショップ  Cuby(カビィ)さん主催【モンCub耐】が開催されます!

開催日  2020年11月8日(日)
場所   美浜サーキット  (愛知県知多郡美浜町大字野間字馬池16)


そして今年も、モンCub耐の中で、スリーターの走行時間をもらいました!
20分間のフリー走行×2回の予定です。ジャイロ、トライク、マイクロカーもOK!
(他にも、こんな車両OKですか?って質問下されば、サーキットに聞いてみます)
そのほかの時間は、レース観戦しながらBBQしたり、おしゃべり等して遊びましょう!
雑誌(モトモト)の取材も予定しています。

入場無料ですので、遊びに来てください。
サーキット走行される方は、走行料金4000円です。
(当日朝、スリーターの参加費をまとめて主催者カビィさんに支払いします)

ジェット型以上のヘルメット、グローブ、肌の露出の無い服装で走行可能ですが、
ケガ等、全て自己責任になりますので、ツナギ、プロテクター等の装備を推奨します。



前日夕方くらいから サーキット駐車場にて前夜祭もやりますよ!
前夜祭がメイン!という声もありますし〜(笑)
東西の有名ジャイラーと一緒に盛り上がりましょう!!!

但しカートのナイター営業をしてると思うので、お客さんの邪魔にならない様ご配慮下さい。


※私事ですが・・・私(オータ)が忙しくて思うように時間が取れません、、。
今年はアミノさんが幹事に立候補してくれましたので、私はサポートで参加します。
ヨロシクお願いします

   えのもっちゃん  2020年7月4日(土) 18:31 修正
>ALL
診察室を置かせて貰っている尾張ジャイロのイベントとなりますので、診察ネタではありませんがこのスレッドは定期的に上げさせて頂きますのでご了承下さい。m(_ _)m

またお時間の取れる方は是非とも遊びに来て下さいませ。

>オータさん・アミノさん
お疲れ様です、今年も楽しみましょう!!

 ジャイロキャノピー裁判控訴審は5月17日神戸地裁です  生瀬行弘  2020年6月23日(火) 12:46
修正
5月17日15時 神戸地裁216号法廷にて
#ジャイロキャノピー 裁判控訴審
第1回期日です
控訴にあたって
専門業者による鑑定と
ホンダからの見解が出ました
さらに神戸市からは
登録できない車両という判断が新たに出ました

業者による鑑定では
榎本さんの見解を裏付ける結果が出てびっくりしております

詳しくは公判後の記者会見にて

   えのもっちゃん  2020年6月23日(火) 18:32 修正
もう三年超えになりますね、、、お疲れ様です。m(_ _)m

早く良い結果を得られると良いのですが、まだまだ時間が必要なのでしょうか?

 この業者ですか?  同社購入経験者  2020年7月4日(土) 8:06 修正
この業者(J●Sコーポレーション)だと思いますが、今朝のNHKニュース(近畿)で取材されていました。
わたしも過去にヤフオクでこの業者から購入して、タペット欠損でシリンダーボーリングとなった経験があります。およそ10万円追加支払いしましたが、謳い文句の定期的なオイル交換での巡回もなく、ほどなく廃棄になった経験があります。
勝訴されることをお祈りしております。

 オイルポンプ 増量について…  むっこ隊  2020年6月27日(土) 21:59
修正
いつもお世話になっております。今回もアドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m
キャノピーのTA02の後期型に乗っております。ボアアップを考えておりますが、オイルポンプの増量は必ず必要になって来ますでしょうか?
考えておりますボアアップは、マロッシかエアーサルの68cc程度のキットの物になります。
又、ボアアップに関して注意点、これはやっておいた方が良い事など有りましたら、宜しくお願い致しますm(__)m

   えのもっちゃん  2020年6月28日(日) 11:12 修正
ジャイロシリーズは元来ビジネスユースで考えられて設計されているからかと思いますが、オイルポンプからのオイル吐出量がDioやリードと違い少ないので、排気量を上げる際はオイルポンプの増量加工は必須と思って頂くのが良いですよ。

エアーサルはかなり前に一回だけ作業した事が有るだけなので、詳細を覚えていないのですが、マロッシの場合はそのまま組むと圧縮が高すぎます。
また各ポート位置も高めですので、ベースではなくヘッド側のガスケット部でガスケットスペーサを使って圧縮を落とさないと、焼き付きやすいエンジンになってしまいます。

あとキャブセッティングですが、よく全開でセッティングが出ていれば安心と中開度域のセッティングがキチンと出ていなくて、その結果俗に言うところの「戻し焼き」を起こすのをよく見かけますので、中開度域のセッティングを濃いめにするのを意識してみて下さい。

 オイルポンプ 増量について…  むっこ隊  2020年6月28日(日) 22:55 修正
えのもっちゃんさん!いつも有り難う御座いますm(._.)m
やっぱりポンプ増量は必要と思った方が良いのですね!
ガスケットはベースでは無く、ヘッド側で圧縮を落とせば良いのですね!
焼き付きにくい圧縮比は、どの位でしょうか?パワーは求めてません、出来れば耐久性重視のセッティングにしたいと考えてます!
キャブのセッティングは中開度域?ニードルのセッティングになるのですよね?
DIOキャブにしてるので、その辺も気を付けてセッティングしたいと思います!
とても参考になりました!いつもアドバイス有り難う御座いますm(_ _)m

   えのもっちゃん  2020年6月29日(月) 14:21 修正
圧縮値は7k台中頃が程良いですよ。

   えのもっちゃん  2020年6月29日(月) 17:57 修正
すいません、書き忘れましたが↑はマロッシの場合です。
エアーサルは分からないのでスイマセンです。m(_ _)m

 ポンプ増量について…  むっこ隊  2020年6月29日(月) 22:02 修正
お世話になっておりますm(__)m
圧縮比は7キロ台ですね!
エアーサルでも圧縮は低ければ危険度は低くなりますよね(^o^)
先ずは7キロ台を目指して、セッティングして行きます!
有り難う御座いましたo(^-^)o

 4ストキャノピー エラーコード  ゆなごん  2020年6月21日(日) 12:42
修正
お世話になります。
4ストキャノピーの修理をしているのですが
短絡し、チェックランプのコード確認したのですが
長い点滅が1回、短い点滅が1回。で11回点滅をさしていると思うのですが
マニュアルを確認しても11回のコードが無く困っています。

複数の異常時などは少ない点滅から繰り返すとあるので
何度か見間違いか確認の為やり直しましたがやはり
長い点滅1回をした後に短い点滅が1回です。

何か推測されることはございませんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2020年6月21日(日) 18:06 修正
一度リセットさせてから、エンジンを運転させて今一度チェックしてみると良いですよ。

僕の場合は故障診断は修理後にリセットしてから試運転して、エラーが出ないかチェックする為にしか使わないのですが、分かりにくいですよね。

現状、不具合はどんな症状なのでしょうか?


   ゆなごん  2020年6月21日(日) 18:44 修正
ご回答ありがとうございます。

リセットは一度欠けれたのですが
少し走るとまた同じコードが出てきてしまいました、、、

故障箇所を教えてくれるだけありがたいですが
確かに分かりづらいですね(泣)


まず修理依頼時点からお話しますと、、、
速度15q以上出すとエンジンが吹け上がってストールする。
という内容でした。
ストールする際はキーオフにしたくらい急にプスンと止まる。
チェックランプは点いた後にストールするときもあれば
チェックランプが点かずに同じようにストールするときもある。
という事でした。
私のところに入庫した時点ではエンジン不動なので
その症状は確認できておりませんので聞いた話しのみです。

また、オイルを3年程交換していないという事だったので
オイル交換とプラグ交換を実施してみたところ
オイルは100ccも入っていないレベルでストールの原因は
それかと思います。
交換後はエンジンからの音もかなり抑えられて
30q〜40qくらいは出せるようになりました。
ですがこの試運転をし始めたときに先に質問させていただいたように
チェックランプからのコードが表示されるようになり、
今に至る。といった感じです。

原因が分からないのは怖いのでひとまず
預かったままにして、走行も全開までは
していません。

改めて何かお心あたりございますでしょうか?



   えのもっちゃん  2020年6月21日(日) 19:56 修正
現時点での最高速の30〜40キロというのはエンジンチェックランプが点灯してソコから伸びないのか、単にエンジンもしくは駆動系の摩耗・消耗等で伸びてくれないのかどちらでしょうか?

もし前者なら水回りの可能性が高いですし、後者なら整備を進めていくのが良いかと思います。
前者の場合は殆どの場合サーモスタッド不良で次にラジエターキャップ不良って感じです。

あと、アイドリングは安定していますでしょうか?
プラグを新品でエアクリーナも綺麗な状態で不安定だと吸気関連のセンサー不良の可能性が高く、全体的にアイドル回転数が低いとか、全開からのノンスロットルで急停車させたらそのままエンジンがストールする場合ですと圧縮不良(排気バルブにカーボンが蓄積しているか、ピストンやクランク絡みでエンジンが圧縮を確保出来ていない)の可能性が高いです。

   ゆなごん  2020年6月21日(日) 20:49 修正
長くなったので分かりづらくなってしまいました。
申し訳ございません。

200m前後進むと同じようにチェックランプが点滅するため
30〜40qはむやみに原因が判明していないのに全開に
するのは怖かったので速度を出していないだけで
感覚ですが多分50以上は出ると思います。

アイドリングは全く問題ありません。
5分以上は持続しますし、低くなって止まりそうになりそう。
といった感じもありません。

ですので現状だけを申し上げると
オイル、プラグ交換後に関しては
チェックランプが走行し始めると点滅するのみで
不具合は無い状態です。
白煙を吐いたりもありませんし、異音も無しです。

走行直後にチェックランプが点滅するというと
熱に反応しているような感じでしょうか?
明日意見いただいたように水廻りを重点的に
チェックしてみようと思います。

   えのもっちゃん  2020年6月22日(月) 19:59 修正
遅くなりました、、、雰囲気的にはお察しの通りの可能性が高いかと思います。

サーモスタッドの撤去とラジエターキャップの交換で一度リセットかけて試運転してみると良いかもしれませんね。

   ゆなごん  2020年6月23日(火) 19:37 修正

その後サーモスタッド確認して異常なさそうだったので
組み直してリセットかけたうえで試走したところ
おっしゃっていただいたように45qあたりからは
スピードが伸びない状態でした。

サービスマニュアルにあるようにサーモスタッドを
お湯につける点検はしていないので
改めて試してみようと思っているのですが
今ご意見いただいたように「撤去」して
試運転程度ならしても大丈夫なのでしょうか?
ラジエーターキャップも一つ中古がありましたので
改めて交換し、試してみます。


   えのもっちゃん  2020年6月23日(火) 20:28 修正
サーモスタッドは悪さしかしませんし、真冬でも付いて無くても豪雪地帯でなければオーバークールも起こしませんので、個人的には撤去をお勧めします。

僕が今まで整備させて頂いた車両は全てサーモスタッドは撤去していますが、如何せん純正品ですので、最終的な判断はご自身でお願いします。(^_^;)

エンジンチェックでの速度制御が入ったら45キロまで出ませんので、ソコまで出ているのでしたら後は駆動系の消耗等が原因で45キロしか出ないのでは?と思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design