HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

   キャノピー  2014年7月8日(火) 18:20
修正
お聞きしたいのですがキャノピーにXのリアサスを付けた場合、車高はどのくらい下げられるのでしょうか?
新品のXのリアサスの品番と値段が分からないので教えて頂きたいのですが!

   えのもっちゃん  2014年7月9日(水) 11:05 修正
すいません、Xの長さや取り付け部の形状を知らないので僕ではお答え出来ないです。

   よろしくお願いします  2014年7月8日(火) 18:44
修正
この間、キャブとエアクリを繋ぐゴムホースの品番を聞いたのですが説明が下手くそで伝わっていなかったようで申し訳ありませんがもう一度教えて頂けますでしょうか?
キャブの吸い口とエアクリボックスを繋ぐ太いゴムホースの品番を知りたかったのてでよろしくお願いします!
キャノピーTA02-15になります。

 よろしくお願いします さん  よろしくお願いします さん ヘ  2014年7月9日(水) 3:44 修正
キャブとエアクリを繋ぐゴムホースの品番
17253-GM6-010 チューブ、エアークリーナーコネクティング

   えのもっちゃん  2014年7月9日(水) 11:03 修正
すいません、間違ってましたね。。。

品番書いて頂いた方もありがとうございます。 m(_ _)m

   よろしくお願い致します  2014年7月7日(月) 10:33
修正
マロッシに付属しているベースガスケットはなんミリになりますでしょうか?

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年7月7日(月) 11:19 修正
久しく触ってないので記憶からの想像なのですが0.5mmあったかな?くらいかな、と思います。

   キャブについて  2014年7月7日(月) 8:25
修正
返答ありがとうございます。
もう一度確認してみます!そのガスケットシートというのはバイク用品店で購入できるような物なのですか?
大体使う厚みというのはどのくらいなのですかね?
想像では1ミリとかのだとキャブにも使えるのかな?と素人ながらに思っています!

   えのもっちゃん  2014年7月7日(月) 11:11 修正
そうですね、キジマとかデイトナとかのがバイク用品店ではよく見かけるかと思います。

厚みは0.5mmとか0.8mm辺りを使う事が多いです、1mmのも前出よりも少ないかもしれませんが有りますよ。

 お世話になりました  キャブについて  2014年7月6日(日) 17:09
修正
NSRのキャブ取り付けでアドバイス頂いていたのですが、問題が起きてしまっていたのでよろしくお願いします。
キャブとインマニの間にアルミで作った12ミリのスペーサーを入れないとキャブとケースが接触してしまうのですが、段差等で振動があるとずれてしまう為なのか分からないのですが二次エアーを吸ってしまっています。
その後はなかなか症状が良くならないのですがそういった場合の対策法はどの様なのがありますか?
ちなみにアイドリングは問題ないのですがアクセル半分位開けるとブモーといってエンストしてしまうのは二次エアーの症状ですよね?

   えのもっちゃん  2014年7月6日(日) 17:46 修正
左右のネジ穴を通すボルトとほぼ同じ大きさの穴でスペーサを作ればズレる事はなくなりますよ。

あとはスペーサの前後に必ずガスケットシートを同形状に切り出して組み付ければ大丈夫です。

あと組みあがった状態でアイドリングさせながら繋ぎ目にパーツクリーナを吹き付けて二次空気の混入が無いか確認してOKでしたらソコは完了です。

もしその状態でも不具合症状が出る場合は他に原因が有ると判断出来ます。

 よろしくお願いします  駆動  2014年7月4日(金) 22:34
修正
キャノピーの後期に乗っています。駆動系を触り始めているのですが、プーリーやクラッチ関係の商品は見つける事ができました!ただドライブフェイスが見つからないのですが現在はもう発売されていないのでしょうか?もし教えて頂けるなら何処で発売している商品か等よろしくお願いします!

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年7月5日(土) 17:36 修正
他車種の物で合いそうな物を探して使ってみえる方もいますが、
ドライブフェイスは基本的に純正のままの方が多いですよ。

   キャブについて  2014年7月3日(木) 16:18
修正
以前、NSR50用のキャブの取り付けで質問したのですが無事取り付けできましたありがとうございました。
ただ、SJが38でクリップ一番上のエアスクリュー1.75戻しでセッティングでているかな?位なのですがこんなに薄い?ので問題はないのでしょうか?
プラグは確認して問題はないようにみえるのですが。
それと、ドライブフェイスのナットを締め付ける前のワッシャーを探しているのですが品番は分かりますでしょうか?

   えのもっちゃん  2014年7月3日(木) 18:30 修正
他車種の物を使っているので基準値が分からないですけどそれでプラグの焼け色も動かしてみての感触も良いのでしたらOKかと思いますよ。

僕も10年以上前になりますがキャノピーにNSR50のキャブを使っていた時期が有ったのですが詳細を全く覚えてないので、、、。
確か固定用のネジ穴を多少削ったような記憶は有るんですけどね。。。

ドライブフェイスのワッシャですが
90426-KBN-900  ワッシャー,スペシャル12MM
です。

   はじめ  2014年7月2日(水) 22:44
修正
ジャイロキャノピーのTA02-160に乗っているのですが、純正のエアクリーナーボックスとキャブレターを繋いでいるゴムホースの品番が分からないので教えて頂きたかったですよろしくお願いします。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年7月2日(水) 23:00 修正
17251-GAG-J50 チューブ,エアリード

です、確か300円くらいだったかな?と思います。

 駆動系の整備について  かずよし  2014年6月22日(日) 23:28
修正
管理人様、ジャイロ乗りにとって大変ためになるHPの運営本当にありがとうございます。
6年乗っている愛車のキャノピーがセルで始動時にモーター音、ギア音に混じってカラカラと異音がするので、Lカバーを開けたところ、金属粉だらけで、ウェイトローラーが樹脂を通り越して内部の金属まで削れてました。
この症状、購入時にKOSOのハイスピードプーリーとKN企画の 16×13 ホンダスクーター系 (8.5g)のWRを組んで3年目にも発生し、当時はプーリーなどに損傷が無かった為、WRのみ同じ物で新品に交換しましたがまた3年で同じ症状となりました。
WRはグリスでなく、呉工業のドライファストブルと言うフッ素系の乾式潤滑剤を塗布しています。
元々、Lカバーを開けようと思ったセル時の異音は原因が解らずじまいでした。

そこで幾つか質問させて頂きたいのですが、
1.3年程度(3600km)程度でWRは削れるように磨耗する物でしょうか?
2.WRは、グリスを使って湿式で潤滑した方が良いのでしょうか?
3.セル動作時に飛び出す様に動くLカバーを開けて一番左(前方側)のギアなど磨耗すると異音源になるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年6月25日(水) 2:06 修正
1:社外品は純正と比べて寿命は短いです、セッティングや使用環境によりますので距離で答える事は出来ませんが、純正のWR(他車種用で色々な重さを選べます)を使うのが良いですよ。

2:グリスは使います、全体的に薄く塗って組み付けると良いですよ。

3:スタータピニオンといいます、始動性の悪化や音が大きかったりしますが、カラカラ音となると微妙に違う感じを受けますので何か他に原因があるのかもしれませんね。

   かずよし  2014年6月26日(木) 19:04 修正
御返事ありがとうございます。

やっぱり、純正が耐久性では良いのですね。
今回は、純正を使って、WRグリス使用で修理をしてみようと思います。

スタータピニオンですが、その後、カラカラ音が酷くなってきて、もう一度Lカバーを開けて確認したところ、ギアの噛み合いが良くないのかギアが磨り減ってる様子です。

参考までにご存知なら教えていただきたいのですが、純正のWRとスタータピニオンの価格などどの程度するものなのでしょうか?

質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年6月26日(木) 19:47 修正
WRは1000円台前半かと思います。

スタータピニオンは何年も仕入れて無いので販売当時のしか分からないのですが6000円くらいだったかと思います。

   かずよし  2014年6月27日(金) 18:35 修正
ご返信ありがとうございます。

その値段なら、むしろ純正一択ですね。

早速、明日にでも注文してみます。

スターターピニオンは残念ですが、キックのみで当分がんばります。

ありがとうございました。

 ジャイロキャノピー4スト初心者  子だくさん親父  2014年5月8日(木) 17:14
修正
キャノピーをオークションで落札しました。
駆動系(ウェイトローラー・ドライブベルト・クラッチ交換)をしましたが、残念ながら40km以上は出ません。
@トルクカムの分解・清掃をしたいのですが、(クラッチまでは分解できたのですが)その後ができません。どのようにすればはずれるでしょうか?
A40km以上の速度を出したいのですが、(せめて50〜55q)他にどんな原因が考えられるでしょうか?
以上お忙しいとは思しますが、ご教授頂ければ幸いです。

   えのもっちゃん  2014年5月9日(金) 11:01 修正
クラッチと反対側にセンタースプリングがお皿のようなプレートで抑えられていますよね。
この中央部分のクリップを外すとセンタースプリングが外せます。

あとはピンガイドを抜けばトルクカムとガイドピンが出てきますよ。

ちょっと仕事が入ったので後で追記します。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年5月9日(金) 13:06 修正
駆動系を一通りリフレッシュしてプラグとエアエレメントを新品にすると基本的には55キロ前後は出ますよ。

それでも出ない&加速が鈍いとかの場合はバルブ周辺にカーボンが溜まってきていて圧縮不良気味の可能性があります。

ホンダ・ヤマハ・スズキ各社から4stスクーター用ガソリン添加剤が出ています。
これをガソリン満タンに対して1本入れるのを2〜3回継続してあげると調子が向上する場合がよくありますので試してみるのも良いでしょうね。

4stだし火花も飛んでるからと思わず新品プラグに交換すると意外と調子良くなる個体も多いですよ。

   hide  2014年5月10日(土) 16:49 修正
トルクカムの分解をされえるのでしたらクラッチコンプレッションツールをお勧めします。
2stと構造が逆なので抑えながらナットを締めることが出来ず、
クリップリングによるスプリング止めになるので一人でするには大変でした。工具もちょっと工夫しないといけないですが。

 ジャイロ4スト  子だくさん親父  2014年5月11日(日) 13:53 修正
皆々様、ありがとうございます。
今度の休みにやってみたいと思います。
素人ながら、どんどん工具が増えていくのは
気のせいでしょうか?
また、ご報告、ご相談したいと思います。
よろしくお願いします、

 ジャイロ4スト  子だくさん親父  2014年5月11日(日) 13:53 修正
皆々様、ありがとうございます。
今度の休みにやってみたいと思います。
素人ながら、どんどん工具が増えていくのは
気のせいでしょうか?
また、ご報告、ご相談したいと思います。
よろしくお願いします、

   せきたく  2014年5月20日(火) 0:20 修正
素人ながら色々いじってみましたが、以下のものを効果して55mhまで戻せました。

#プーリー
ムーバブルフェイスCOMP    3,950円  22110gfz000 

#プーリーの向かいのウェイトローラーがないプーリー
ドライブフェイス(アルミ/エンジン側)2,260円 22102GFZ000

距離を走っていると、部品が磨耗しています。

あと、エンジン内のカーボンの付着がすごいと思うのでシリンダーヘッドの交換と掃除、エアークリーナーの交換やラジエーターの吸気部分の掃除など必要かと思われます。自分で出来ないのでバイク店でやってもらいました。

現在、メンテナンスして58kmまで出ています(ノーマル状態です)。6万km走っています。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年5月20日(火) 1:02 修正
4stで58キロですと点火マップいっぱい使ってるくらいですのでベストな状態かと思います。

6万でしたらまだまだ使えますよ、勿論エンジンのOHをしての話しですが、ウチの4stキャノピーの中で一番走ってる車体は現在21万キロです。

 ありがとうございます。  子だくさん親父  2014年5月20日(火) 14:01 修正
皆様、ありがとうございます。
お話を伺っていると、元気が出てまいります。

せきたくさんへ
プーリー向かいのウェイトローラーがないプーリーですが、
ハズすのに引っ張るだけで、いいのでしょうか?
何かコツがあればご教授いただければ 幸いです。
先輩方の4ストに少しでも追いつけるように
世話のかかる子供ですが、頑張ります。

 簡単に外れますが。。。  せきたく  2014年5月20日(火) 16:25 修正
引っ張るだけで簡単に取れて交換できます。

ウェイトローラーのあるプーリーを外すのが大変でした。巻き付けるタイプのプーリーレンチと六角の長い柄の付いたレンチで一人でやるとうまく力が入らないんです。
何度かやり慣れてくると、コツが解り楽勝なんですが。

ドライブベルトが痩せて、スピードが落ちてくると交換してました。交換しても50kmくらいにしかならないとプーリーを両サイド交換しないとダメでした。

がんばって下さい。

 ドライブベルトが切れる訳  子だくさん親父  2014年6月3日(火) 13:28 修正
先日は皆様方、ありがとうございました。
お陰様で、駆動系の交換・トルクカムの分解清掃も無事に終了しましたが、
今度はドライブベルトが切れてしまいました。(2回目)
20〜30q走行したら、このような状態です。
ちなみに速度は30qで走行していました。
やはり、エンジンは回っているようなのですが、駆動輪に伝達されて
いないような感じを受けます。
ムーバブルフェイス・フェイスドライブもチェックしましたが、問題ないようでした。またドライブベルトも装着時には落とし込みをしております。
やはり、取り付け方に問題があったのでしょうか?
皆様のお力をお貸しください。


   えのもっちゃん  2014年6月3日(火) 20:14 修正
前回の僕の書き込みですが、せきたくさんの書き込みを子だくさん親父さんのと勘違いしてレスをしていました。m(_ _)m

本題に戻ります、トルクカムの相手のフェイスの中のベアリングとドライブシャフトの先端がLカバーに刺さり込むのですが、この部分のベアリングとカラーの状態を調べてみたいですね。

組み上げてからベルトが切れるまでの間に最高速はどの位出していますでしょうか?
ベアリングやカラーが不良の場合、30キロ位から振動が出始めて速度に合わせて大きくなり、50〜55キロくらいでピタっと振動がなくなるといった症状が出る場合が多いです。

駆動ケース内がオイルで汚れている事は無いでしょうか?(正常でも汚れますので判断が難しいかもしれませんが)
オイル気が多いようでしたらクランク・ドライブ・ファイナルいずれかのシャフトが振っている可能性が高いです。
この場合はそのシャフトに関連するベアリング類から調べていくのが良いです。

Lカバーを開けた状態でエンジンを始動させ、アイドル状態で各シャフトを観察してみるのも原因究明の手がかりにし易いかもしれません。
(先に書いたドライブシャフトのL側が固定されていない状態ですので、吹かしたりはしないで下さい)

   えのもっちゃん  2014年6月3日(火) 20:28 修正
画像のがLカバーのベアリングとドライブシャフト先端の間に入るカラーです、磨り減って厚みがなくなってガタが出来るとブレる様になりますので、画像のカラーの厚み感をご確認下さい。

 ドライブベルトが切れる理由  子だくさん  2014年6月3日(火) 20:53 修正
いつも親切、丁寧にありがとうございます。
ベアリングとカプラーですか。
今度の休みにチェックしてみます。
ときに
ブーリーを組み込む際ですが、手前・奥とスムーズに
動かないとまずいですよね?
いつもプーリーを外す時に木槌で叩いて
外しています。
その辺りが原因と考えられますでしょうか?

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年6月3日(火) 21:15 修正
ベルトが掛かってない状態でしたらドライブプーリーは奥⇔手前とスムーズに動かないといけません。

組み付け時はベルトが掛かっていますので手前側に押し付けられて殆ど動かせないです。

取り外す時ですが、殆どの場合ナットと内輪がD型になったワッシャの様な部品を外すとランプレートとWRがポロンとなります。
あとはプーリーも手でスっと抜けます。

クランクシャフトに直接接している部品ですのでハンマー等での衝撃は極力避けたい部分になります。

   子だくさん親父  2014年6月26日(木) 17:05 修正
原因が判明いしました。
フェイスドライブの奥のワッシャーが抜けておりました。
凡ミスです。申し訳ございませんでした。
今のところ順調に走っています。
皆々様方、本当にありがとうございました。
さて次に、シートカバーを被せようと考えていますが、
TA02とTA03ではシートの形状・寸法が違うのでしょうか。
お忙しいと思いますが、お返事お待ちしております。

   えのもっちゃん  2014年6月26日(木) 17:27 修正
シートはシートベースの材質は違いますが形は全く同じです。

表皮だけに限定して言えば同じ物になります。

   子だくさん親父  2014年6月26日(木) 17:37 修正
早速のご回答ありがとうございます。
検討したいと思います。
いつもありがとうございます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design