HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 リードニコイチ振動  ゆうた  2014年5月4日(日) 13:38
修正
えの様お世話になります以前リードニコイチエンジンの振動について質問させていただいたものです
ご親切にアドバイスいただきましたが、結局原因がわからず
ニコイチ制作者の方に原因究明していただきました結果トルクカムの段付き摩耗、クラッチシュー、アウターの摩耗により滑り、かつドリブンフェイスの段付きにより変速不良
k○製シリンダー、ヘッドにより高圧縮、特性不良により振動が発生していました。
ニコイチエンジンを初歩的なスキルも無い私のせいで振動が多くて乗れないといったイメージを与え、様々な方々に不安とご心配をおかけしましてこの場をお借りし、大変申し訳ございませんでした。ご迷惑おかけしました。
現在クラッチ周り全交換、シリンダー、ヘッドは純正にて振動も無くすこぶる快適に走行しております!まだまだポテンシャルのあるニコイチを活かせるようアドバイスいただけると嬉しいです。
乱筆にて失礼いたしました。


   えのもっちゃん  2014年5月4日(日) 19:14 修正
2個1作った人から電話有りましたよ、調子良くなったようで何よりです。

楽しいジャイロライフをエンジョイして下さい。

分からない事が有ったらまたカキコ下さいませ。

 スピードメーターについて  TA-03乗り  2014年4月27日(日) 22:59
修正
スピードメーターの針が動き出すのが非常に遅い事に気がつきまして、
メーターケーブルの交換時期なのかなぁと思ってますがどうなんでしょうか?愛車はTA-03です。ケーブル関連の部品など思い当たる節はありますか
宜しくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年4月28日(月) 13:55 修正
動き出しが遅いというのは聞きなれないのですが、加速中に針が震えながら上がっていく様でしたらメーターギヤ(フロントホイールのブレーキパネル内に有るアクスルシャフトが貫通している白いプラスチックのギヤ)が痩せてきている場合が多いです。

交換時の注意事項としてこのギヤの相手のスチール製のギヤの谷部を綺麗に清掃する事と、グリスをビックリするくらい沢山着けて組む事です。


   TA-03乗り  2014年4月29日(火) 23:51 修正
メーターが震えながら上がっていく現象は確認出来ませんでした。
走り出しても針がしばらく0kmを指したままで、思い出したかのようにあがりだして来ますw説明下手ですいません;;今度の休みのときに分解清掃グリスアップしてみます!有難う御座います。何か分からない事があれば又相談させていただきます〜♪

   えのもっちゃん  2014年4月29日(火) 23:57 修正
それですとメータ本体の可能性が高いですね。

 ガソリン減ると走行中エンスト  マイキー  2014年4月29日(火) 8:22
修正
はじめまして。ガソリンが減ってくるとなかなかエンジンがかからなくなり、走行中もアクセルを緩めるとエンストしてしまいます。
しばらく置いてからキックでエンジンかかるようになります。
ガソリン満タンにすると解消されますが、走行の出だしの加速もカブったような感じで発進します。
燃料ポンプの問題でしょうか?

   えのもっちゃん  2014年4月29日(火) 12:04 修正
一つ教えて下さい、2stか4stかどちらのモデルでしょうか?

   マイキー  2014年4月29日(火) 16:25 修正
すいません。2ストです。

   えのもっちゃん  2014年4月29日(火) 16:55 修正
了解です、原因として思い当たるのは
1:ガソリンタンクのキャップ不良
2:ガソリンタンクのストレーナ詰り
3:燃料計の指示不良
4:フューエルコック不良
5:キャブレタの油面不良
辺りですが、可能性的に3は低いです。

ただ気になるのが走行中にスロットルを緩めると止まるという事は
逆に開けていれば継続運転出来るのですよね?

そうなると2の可能性が高い気がします。

上記を一通りご確認頂くのが良いかな?と思いますよ。

   Yasu  2014年4月24日(木) 21:55
修正
早速のご返答ありがとうございます。

取り外しても加速性能には関係なかったのですね。

規制前のマフラーをすぐに手に入れてみたいと思います。

また分からない事がありましたら、教えて下さい。

楽しく拝見、勉強させていただいています。

ありがとうございました。


   初心者  2014年4月23日(水) 20:24
修正
お気遣いいただきありがとうございます。。。

こちらこそ漠然とした説明で大変申し訳なく思っております。

資料庫にあります配線図が大変助かりました!

あそこまでズームできる配線図というのがネット上で見つからなくて…。

最近近いものが見えにくくて配線の色が読めない状態でした。。。

非常に読みやすく重宝しております。。。

現状ですが・・・配線に間違いはないようです。

テスターで確認した所どうやらブレーキスイッチの故障のようです。

先日雨降りの日にヒューズが切れたことがありまして、原因がわからずにいました。

リアブレーキの配線に防水処理が完全でないところがあり、そこでショートしたのかもしれません。

ただ、フロントブレーキの配線はしっかり防水処理されていたのですが、同時にブレーキスイッチが故障することがあるのでしょうか?

いずれにしてもパーツを購入して交換後様子を見たいと思います。

またお世話になるかと思いますがよろしくお願い致します。。。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年4月24日(木) 11:09 修正
頑張って下さい、また困った際はカキコ下さいませませ。

 マフラーについて  Yasu  2014年4月23日(水) 22:00
修正
はじめまして
キャノピー後期型に乗っています。
教えていただきたいのですが、エキパイ部分に繋がっているAIユニットを取り外してエキパイを目クラ状態に蓋をしました。
気持ち最高速が伸びたように感じるのですが、上り坂でノーマル時と比べるとスピードがガタ落ち馬力が全然ありません。
何か対処方法はありますか?
吸排気系はノーマル、10インチタイヤ、横綱プーリーノーマルウェイトローラーです。
60Kmから貼るシールのメーター読みで68Km位指します。
ご指導お願いします。

   えのもっちゃん  2014年4月24日(木) 11:08 修正
二次空気供給システムを無くしても加速性能には関係しないので、タマタマ何か同時期に変化が有ったかと思います。

規制後マフラーで二次空気供給システムを無くした場合はマフラー本体をキャタライザの入っていない規制前の物にするとかした方が良いですよ。

そうしないとマフラー内のキャタライザが詰まり易くなりますので。

あと、公道で60キロ以上はいけませんです。

 シリンダーヘッド  初心者  2014年4月8日(火) 23:05
修正
はじめまして。質問の方させていただきます。

画像の通りヘッドとシリンダーの間からオイルのにじみが確認されました。

素人考えですが、この場合ガスケットの交換で様子を見るということでよろしいでしょうか?

またオークションで購入の車両でかなり改造してあるようで前の持ち主の方もはっきりとはわからないということでしたが、マロッシでボアアップされていると聞いております※詳しい排気量は不明です。

この場合、新品の純正ガスケットとマロッシ用のガスケットを用意すればいいのでしょうか?

数枚重ねて圧縮を調整するとネットで調べたのですが、交換の際の注意点などあればご教授いただければと思います。

また一度ピストンとシリンダー内部の確認をしようと思っているのですが、確認の為の注意事項や、必要なパーツなどございましたら合わせて教えていただけると助かります。

宜しくお願い致します。

   えのもっちゃん  2014年4月9日(水) 20:05 修正
お察しの通りジャイロ用に流通しているマロッシのボアアップキットを組み付けると圧縮が高めになります。

元々ハイポートなのでベースではなくヘッド側のガスケットで圧縮を下げるのが一般的なやり方になります。

注意点としましてはヘッドボルトの締め付け方くらいかと思います。

4本を均等に締め付けないといけませんので、最初はソケットレンチのソケットだけで軽く対角線上に順番に手締めして、またソケットだけで固めに手締めして、レンチでも何回かに分けて締めていきます。

締め付け完了時の規定トルクは10n・mと低いのでお気を付け下さい。

 シリンダーヘッド  初心者  2014年4月9日(水) 20:28 修正
ご回答ありがとうございます。。。

トルクの件、感謝いたします。

注意して作業したいと思います。

また別の質問なのですが、この車両は中古で購入したのですがボアアップ後300q走行ということでした。

当方の走行が約150kmほどなので合わせて450kmになるのですがマロッシシリンダーの場合、画像ほどさびが出るものでしょうか?

素人考えで間違いもあるかもですが、もし純正シリンダーをポート加工で組んだ場合、クランクケースとシリンダー間のガスケットはマロッシ用で問題ございませんでしょうか?

また、現状のヘッドとシリンダーのガスケットの枚数確認をしたいのですが一度外した場合、現状のガスケットの再利用は可能でしょうか?

素人質問で恐縮ですがご教授くださいます様お願い致します。。。

   えのもっちゃん  2014年4月10日(木) 23:18 修正
シリンダは純正でも社外でも錆びますよ。

これは温度差の大きい部品なので仕方ないです。

ケースとシリンダの間のベースガスケットは純正もマロッシも同じ形の筈です。

ヘッドガスケットの再利用は基本的には大丈夫な場合が多いです。
もし圧縮漏れを起こすようでしたらその時に新品にすると良いですよ。

   初心者  2014年4月20日(日) 23:06 修正
お世話になっております。

先日圧縮計を手に入れましたので計測したところ8程度の基準値内でしたのでまたの機会に交換することにしました。

ありがとうございました。

しかしまた別の問題が・・・。

まず前所有者の方が軽量クラッチを入れているらしく、スタート時のクラッチのつながるタイミングが高回転じゃないとつながらなかったのでKNの補修用クラッチを購入しまして付け替えたのですが、全く変わりませんでした(泣)

センタースプリングは黄色のスプリングでクラッチカバーなどその他メーカーなどの詳細は不明です。

クラッチASSY交換以外でクラッチを早める方法はございますでしょうか?

もう一つ問題が…。

配線についてなのですが、ライトオンでスモールは点灯しますがブレーキランプがつきません。

ライトオフの状態でなぜか常時ブレーキランプが点くのですが、ブレーキを握ると消えてしまいます。

配線も前所有者の方が手を入れているようで純正の配線でないところもあります。

もしお分かりになることがございましたらご教授いただけたらと思います。

お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します。



   えのもっちゃん  2014年4月21日(月) 16:39 修正
クラッチが繋がる回転数を決めるのはクラッチスプリング(小さい3つ有る部品です)の硬さで決まります。

補修クラッチASSYに交換してもまだ高いとなるとWRが軽いとかセンタースプリングが硬いとかでレスポンスの良いセッティングになっているのかと思います。

その辺りの部品のチョイスを考えると良いかもしれませんね。

配線に関しては何か繋ぎ間違いをしているのでしょうね。
カルテ(資料庫)に配線図が有りますので実車と睨めっこしてみて下さい。

   えのもっちゃん  2014年4月22日(火) 15:30 修正
配線について説明が漠然としすぎてるかなとおもいまして、、、。

正常ではないですがスイッチ操作に合わせて動作している事から単純な繋ぎ間違いの可能性が高いかと思います。

ブレーキランプ関連の配線を配線図を見ながら組み替えてみると正常作動するようになるかと思いますよ。

 吹け上がらなくなりました  mitty  2014年4月10日(木) 21:48
修正
お世話になります。
2stキャノピーについてです。

先日、信号待ちでアイドリング状態になった後の発進以降、常に吹け上がらない状態になってしまいました。
スロットルを開けると、かぶったような音で一応動き出そうとはするのですが、上りだと動きません。
エアクリーナーを外して見てみると、燃料は吹き出していました。
プラグの状態は少し黒くススけていましたが、新品に交換しました。

3年前にマロッシを組んで、10000キロ程度走っております。
キャブのOH、プラグの交換、シリンダー内のチェックをしましたが、これといった不具合は見つかりませんでした。
調子が悪いながらも、始動はちゃんとしますし、アイドリングも一応します。
マフラーの詰まりも無さそうです。

上記チェック以外にどのような原因が考えられるでしょうか?
お忙しいとは存じますが、ご回答いただければ幸いです。

   えのもっちゃん  2014年4月10日(木) 23:12 修正
IGコイル不良もしくはIGコイルに繋がっている2本のコードの切れかけの可能性が高いかと思います。

IGコイルはピークボルテージテスタでしかチェック出来ませんので、配線をチェックしてみて問題無さそうな場合は新品交換してみてダメだったら他の原因を探る事になります。

他の原因としては二次空気の混入やCDI不良等が有りますが、可能性的に高いのはIGコイルもしくは関連箇所になるかと思います。

   mitty  2014年4月10日(木) 23:16 修正
ありがとうございます!
早速手配してやってみたいと思います。

結果をまたご報告させていただきます。

 無事走り出しました  mitty  2014年4月22日(火) 10:44 修正
先日はありがとうございました。
コイルを交換してみましたが、直らず・・・

全部バラしてみると、ウエイトローラーが粉砕していて、高速側で固定されていました><
ローラー交換して、無事に走るようになりました。

メンテナンス不足って事ですね。
今回の事で、エンジンやキャブも綺麗になったので、メンテナンスの機会を与えてもらったのだと思いました。

 ドリブンフェイス  まさと  2014年4月10日(木) 19:36
修正
お世話になります。

お陰さまでトランスミッション部のOHは終えることができそうです。
次にドリブンフェイス側のOHをしております。
いつも初歩的な質問で内容に乏しく、
他の方の参考にもなりそうにもないので、
思い切ってサービスマニュアルを手に入れました。
しかし赤丸部分のカラーの取り外し方は記載されていませんでした。
ひょっとしてまた引っ張るだけかとも思ったのですが、
その程度のものでもなさそうです。

赤丸のカラーの外し方をご教授下さい。

よろしくご教授下さい。

 自己レス  まさと  2014年4月10日(木) 21:21 修正
根元に556を染み込ませてパイププライヤーで捻ることで外せました。
お騒がせしました。


   えのもっちゃん  2014年4月10日(木) 23:15 修正
遅レスすいません、、、固くなければそのやり方でOKです、固着している場合は隙間にマイナス貫通ドライバを宛ててハンマーで一発かますとパイレンで抜けます。

   まさと  2014年4月16日(水) 9:17 修正
またお世話になります。

パーキングレバーのリターンスプリングは画像のような装着位置で間違いないでしょうか?

ご教授お願いいたします。




   えのもっちゃん  2014年4月16日(水) 10:52 修正
OKですよ。

   まさと  2014年4月16日(水) 11:13 修正
早々の回答有難うございます。

安心しました。
さっそくケースを閉じる作業に入ります。

有難うございました。



 KN企画マフラー取り付け  ブラッキー  2014年4月7日(月) 20:32
修正
いつも拝見し参考にさせて頂いております。KN企画のマフラーを購入し取り付けようと思うのですが、エキパイとの接続部分は単純にガスケットを入れてボルト止めするだけで良いのでしょうか?角度が悪いのか取り付け方が悪いのか分かりませんが、エキパイを先に接続すると後ろ部分のステーとのずれが生じてしまいます。また後ろのステー部分を先に取り付けてからエキパイ部分と無理やりボルト止めすると隙間が生じているのかエキパイ接続部分から排気&音が漏れてしまいます。エキパイ部分との接続を優先して、ステー部分はある程度加工するしかないかとは思うのですが、何かコツや注意点などあればご教授ください。よろしくお願い致します。

   えのもっちゃん  2014年4月8日(火) 13:42 修正
シリンダの排気部の10mm2本・エキパイとマフラーの繋ぎ目の10mm2本・マフラー本体固定用の10mmと12mm1本づつ、を緩めの手締め(ガタつくまで緩くない程度)で固定した状態でエキパイとマフラーが全体的に無理の無い位置を探ってから全てのボルト・ナットを手締めしながら確認して、それから本締めすれば正しく固定される筈です。

エキパイは横方向にある程度融通が利きますし、マフラーは縦方向にある程度融通が利きますので、現状は頃合の良い位置を探り難いのかもしれませんね。

上記説明の通りどちらかを先に固定せずに位置を定めながら序々にやってみるのが良いですよ。

   ブラッキー  2014年4月14日(月) 18:29 修正
ネットノ調子が悪くご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。教えて頂いた通りで出来ました。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。

   ブラッキー  2014年4月14日(月) 18:29 修正
ネットノ調子が悪くご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。教えて頂いた通りで出来ました。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年4月14日(月) 23:20 修正
良くなったようで何よりです、これからも頑張って整備しちゃって下さい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design