HOME検索
当BBSは閉鎖しましたので、新規書き込みはご遠慮下さいますようお願いします。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 エンジンが吹けない  伊右衛門  2014年9月27日(土) 17:52
修正
こんにちは。TA02に乗ってます。現象としましてエンジンはセル一発で掛かりアイドリングは安定してます。アクセルをまわすとカブってエンジンが停止します。キャブをとりあえず点検しましたが詰まりやフロートは大丈夫でした。次にエンジンを開けたところ、プラグが黒くベトベトになってました、もちろんピストン、シリンダー共に‥。プラグを交換してみましたが同じ現象でした。以前は60キロまでスピードも出ていて好調だったので、ジェット系はさわって無いですが、どの辺りが怪しいですか?よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年9月27日(土) 21:54 修正
可能性が高いのはIGコイル不良かと思いますよ。

ちなみにフルノーマル車両かチューニング車両かどちらでしょうか?

   伊右衛門  2014年9月28日(日) 7:05 修正
おはようございます。ミニカー仕様にしているだけでノーマル車です。IGコイルって純正品がお勧めですか?他のバイクのでも使用できますか?

   えのもっちゃん  2014年9月28日(日) 13:33 修正
社外でもNGKでしたらかなり信頼出来ますが、信頼性だけで言えば純正が一番良いですね。

プラグキャップのサイズやプラグコードの長さにもよるのですが、他車種用でも基本的には使えますよ。

   伊右衛門  2014年9月28日(日) 16:58 修正
IGコイルは外してジョグに付けて走行しましたが、異常は無かったです。他の可能性として、どの辺りから潰していけばよろしいでしょうか?

   えのもっちゃん  2014年9月28日(日) 21:39 修正
電装系でしたら先のIGコイルへの配線の断線しかけ(IGコイルに刺す端子のゴムカバー内がよく見かけます)か、CDI不良か(規制前モデルですとCDI不良はほぼ無いです、規制後のCDIは古いと不良なのをタマに見ます)、ジェネレータ不良辺りですね。

機械的な面ですと二次空気の混入(キャブトップ・キャブとマニの間等)やキャブボディ不良、シリンダはすでに見ているようですが、排気ポートのカーボン詰り等を順番に疑っていく事になります。


   伊右衛門  2014年9月28日(日) 23:13 修正
ありがとうございます!仰るとうりに順に潰して行きたいと思います!又結果が出ればご報告したいと思いますm(_ _)m

 エンストについて  キャノピー  2014年9月24日(水) 10:35
修正
キャノピーの2スト後期に乗っています。
路面が悪い段差を細かく拾う様な道を走っていて、アクセルを戻すと回転数ぎ落ちてそのままエンスト、エンジンがかからなくなってしまいます。
その後、キックやセルでアクセルを煽りながらなんとかエンジンはかかるのですが吹けないといいますか回転数ぎ暫くあがらずかぶっている様な状態になり少し走っていると元に戻ります。
電装系が怪しい様な気がするのですがどこからチェックすればいいのか分からないのでアドバイス頂けると助かりますよろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年9月24日(水) 22:24 修正
規制後の何型になりますでしょうか?

もしY2型(フレーム番号が160〜)でしたらCDI・スタータモータ・メインフレームの3ヶ所にアーシングしてみて下さい。
アーシング専用ケーブルでなくても普通の太さ(カー用品店等でオーディオ用とかで有るくらい)ので大丈夫です。

それ以外の型式でしたら今回の様な症状はテスタ等で原因を見つけるのは難しいのが現実でして、エアエレメントやプラグといった初歩的な部品の交換から初めて、キャブレタのOHやIGコイルやジェネレータ等の交換を症状が無くなるまで順番に潰していく事になります。

でもお察しの通り順番的には電装品の可能性から疑っていくのが良いかと思いますよ。

 走行中異音  とるねこ  2014年9月20日(土) 12:46
修正
こんにちは、ジャイロキャノピー(TA02-200****)に乗っています。
パーキングロック時、空ぶかししても異音はないのですが、走行時アクセル開度と共に、モーター音のような異音がします。アクセルを戻すと異音は無くなるのですが、ドライブシャフトのベアリングが怪しいと思うのですが、ご教授の程よろしくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年9月20日(土) 17:49 修正
ドライブシャフト(クラッチ及びドリブンフェイスを含む)関連かファイナルシャフトのベアリング辺りが可能性的に高いかと思います。

スロットルオフ時に音が無いようですのでデフケース内の可能性は上記内容より低いでしょうね。

停車状態で音が無い事からエンジン側の可能性はまず無い筈ですよ。


 ありがとうございます  とるねこ  2014年9月20日(土) 18:10 修正
左側から潰してみます
またうかがうかもしれませんが、よろしくお願いします。

 ドリブン側もバラして診ましたが‥  カブキ者  2014年9月12日(金) 14:42
修正
ありがとうございます^ - ^一応ドリブン側もバラして診ましたが、鴻Xプリング、トルクカム、フェース共に良好でした。まだ交換後4000`しか走ってないので綺麗でした。カウンターギアもオイルは交換していたので一応空けてみましたが、焼付きは無かったです。ベアリング系も良好でした。うーん、なんでだろう?もうちょっとにらめっこして来ます(-_-)

   えのもっちゃん  2014年9月13日(土) 19:36 修正
それでしたらもう見る箇所が無いので、、、ドコか見落としが有る事になります。

一旦頭の中をリセットして「どうしてぇ〜!?」ってムキにならずに冷静に順番に看ていくしかないですね。

頑張ってみて下さい。

 ありがとうございましたm(__)m  カブキ者  2014年9月15日(月) 18:41 修正
中古エンジンを買って載せかえます。ありがとうございましたm(__)m

 出だしが悪い。  ロシナンテ  2014年8月30日(土) 13:29
修正
こんにちは
以前にもこちらでお世話になりました、千葉でフルノーマル ジャイロX
TD01−2200〜(車体番号より)・走行距離≒2万`
を仕事で使っています。

最近、出だしでカブっているような、アクセルの開閉量に関わらず回転だけ上がらないような超低速状態が数秒続き、時速5〜10キロ程度に至ると普通に加速していきます。エアークリーナー清掃やキャブのオーバーホール、プラグ交換を行いましたが症状が改善しません。

・超低速時は排気音も静かで、こもっているような音に聞こえます。
・フルスロットにしてもエンジンは止まる気配はありません。
・アクセルを少しだけ開け維持すると、超低速状態は続きます。

この症状で 点検しておくべき項目や修理の必要な箇所がわかりましたら
教えてください。
宜しくお願いします。

   えのもっちゃん  2014年8月30日(土) 14:47 修正
症状と作業内容からするとIGコイルもしくはIGコイルの電源のコード不良(ドコかで断線しかけてるとか)か駆動系に何らかの不良が有る可能性が高いかと思います。

IGコイルに関しては専用のテスタはバイク屋さんでも持ってない場合が多いので、新品にするか身近にジャイロ仲間がおみえでしたら正常運転している車体のとひっくり返してみると確認ができますよね。

駆動系は取り合えずバラしてみて各部の摩耗状況を確認していくと良いかと思います。

   ロシナンテ  2014年9月10日(水) 1:48 修正
すぐ対応して頂いたのに、返信が遅くなってしまいスイマセン。

毎日、利用しているので(現在はだましだましですが・・)手軽なイグニッションコイル交換から確認してみます。
ありがとうございました。

   ロシナンテ  2014年9月15日(月) 1:22 修正
先日、イグニッションコイルが安く手に入ったので まず交換をしましたが症状は変わらず・・。

時間もあったので駆動系をバラしてみると、ケース内に大量の金色(真鍮)粉末とプラスッチック破片が・・。
以前、磨り減っていた純正ウエイトローラーの代わりに交換した社外ウエイトローラーが破損、変形。
プーリーも影響を受けていたので共に交換し症状が治まりました。



 駆動系の異音について  ゲレンデ  2014年6月23日(月) 16:25
修正
お忙しいとは思いますが、ご教授お願いします。

ミッションケースが割れてミッションオイルが抜けた不動車をミッションOHしました。
ミッションオイルが抜けたまま走行していたのかどうかはわかりません。
とりあえず当方でベアリング、シール類、ウエイトローラー、ベルトはすべて新品にしています。
クラッチは摩耗も少ないのでそのまま使用しています。
ギアは偏摩耗がないのは目視ですが確認しました。

走行時“クォーン”とモーターのような音がミッション周囲から常に発生しています。

音のことなので表現が曖昧で伝わりにくいかと思いまが、
何か思い当たることがあればご教授ください。


   えのもっちゃん  2014年6月25日(水) 1:58 修正
多分ギヤ鳴りかと思います。ギヤ山が痩せているのではないでしょうか。

   ゲレンデ  2014年6月25日(水) 21:59 修正
ギア山の痩せですか。
ありがとうございます。
今一度確認してみます。


   ゲレンデ  2014年9月12日(金) 23:09 修正
中古のギアに一式交換してみました。
音は小さくなったのですが、“クォーン”と鳴きます。
やはり2ストは年式も古くそれなりに走行距離が出ているものが多いのでしょう。
新品は高額ですし、かと言って中古パーツでは同じことが起こる可能性が高いと思います。
自動車のデフ玉だとバックラッシュ調整ができるのですが、
ジャイロではできないのでしょうか?

あともう一点。
スピードメーターと燃料メーターですが、
朝の走り出しには不動です。
拳で1発ドカンっと衝撃を加えると思い出したように作動します。
その後は普通に作動するのですが、翌朝というか時間を開けると固着するようです。
メーターを開いてどこかに注油することで解決するものでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。


   えのもっちゃん  2014年9月13日(土) 19:42 修正
使っているとどうしても大小はあれど出る音ですので、今回小さくなったのでしたらそれで良しとするのが良いでしょうね。

ギヤだけでなくベアリングやカウンター受け部の有るデフカバー等まで新品交換すれば暫くは音がほぼ無くなるでしょうが勿体無いですからね。。。

あとメーターですが、趣味で触っている人はよくパネルを替えたり注油したりするらしいのですが、僕自身は仕事で修理しているのでそういった症状の場合は交換となってしまう為に経験の無い作業になるので分からないです。

ただ今回の症状は古い個体ですとチョクチョク見る症状ではあります。

   ゲレンデ  2014年9月13日(土) 21:12 修正
丁寧な回答を有難うございます。
メーターに関してはパネルを分解する機会があればついでに分解して注油してみます。

 よろしくお願いします。  カイザー  2014年9月7日(日) 21:20
修正
キャノピーのTA02-151****に乗っています。
仕様としましては
エンジン:マロッシ68
キャブ :DioキャブMJ102番・SJ42番、エアクリ改
プーリー:横綱、WR5.5g×6
トルクカム:KN企画の直溝
後はノーマルです。

今悩んでるのは、回転数の落ち込みです。
スタートして8500rpまで上がるんですが
35k過ぎたところから6500rpmくらいまで
落ち込んでしまいます。
トルクカムが直溝のはずなのにここまで回転数が
落ちるんですが何ででしょうか??
解決策はないでしょうか??

   えのもっちゃん  2014年9月9日(火) 12:14 修正
トルク負けしてるっぽいのでまずはもう少し重たいWRを使うとか硬いセンスプを使うとかしてみると良いかもしれませんね。

後は違う特性のプーリーを使ってみるとか、もしトルクカムの溝角が2種類選べるタイプの物でしたら緩めを試してみるとかすると改善されるか、改善への道筋が見えてくるかすると思いますよ。

   カイザー  2014年9月10日(水) 12:26 修正
アドバイス、ありがとうございます。

早速、今週土曜にウェイトローラーの
を重くしてみたいと思います。

その際はまたアドバイス宜しくお願いします

   カイザー  2014年9月13日(土) 17:44 修正
早速、本日ウェイトローラーのセッティングを
試してみました。

一回目が、7g×3と5.5g×3の37.5gで走行してみました
最高回転数7500rpm、62kで、やはり1000rpmくらい落ち込みました。

二回目が、7g×3と6g×3の39gで走行してみました
最高回転数7200rpm、65kでやはり1000rpmくらい落ち込みました。

明日は、6g×6の36gと7g×3と5g×3の36gのパターンも
試してみようと思います。

やはりどうしても、35k〜40kくらいで1000rpmくらい落ち込むんですがどうしてでしょう???

それと気になったのが、一回目と二回目で
回転数が落ちてるのに最高速が上がったのは
何故なんでしょうか???

またアドバイス宜しくお願いします。m(__)m




 ドライブシャフトがまわりません  カブキ者  2014年9月11日(木) 11:36
修正
始めましてm(_ _)m何時も参考にさせていただいてます!TA02ですがエンジンは好調にまわっています。しかし、全く走らないので、クラッチ、ベルト、ウエイトローラーを点検しましたが問題ありませんでした。ジャッキUPした状態でアクセルをふかしてもファイナルシャフトだけまわりドライブシャフトは全くまわらないです。デフ側のケースも空けてみたんですが特に不具合は無かったです。しかしケースを空けてアクセルをふかしてみるとドライブシャフトもまわりました。ご教授お願い致しますm(__)m

   ・ス・ス・スフゑソス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年9月12日(金) 12:04 修正
ドリブン側の点検はドコまで見てますでしょうか?

可能性的にはトルクカムの軸になる筒状の部分とベルトが当たるフェイス部分との接合部の破損が一番高いです。

次がカウンターギヤの焼きつきによるギヤ山舐めでしょうか。
この部分はデフケースカバーを開けないと判断為難いです。

あとは確認されてみえるので違うでしょうがクラッチシューが減ってシューベースとクラッチアウタが接してしまっている時にもそういった症状が出ます。

 イベント情報です。  えのもっちゃん  2014年8月9日(土) 12:23
修正
来月の9月14日(日)にのっぶ〜さんがサーキット(キャピタルスポーツランド)を貸し切ってイベントを開催します。

また10月5日にはオータさんがサーキット(レインボー桑名)を貸し切ってイベント予定です。

ちなみにどちらも前夜祭の予定有りです。

   オータ  2014年8月20日(水) 23:00 修正
K-3は前夜祭から参加しまっす! っていうか車両の準備が・・・(汗)
お喋りメインで参りますので〜皆さんヨロシクお願いします!!!

 前夜祭がメインかも!    2014年8月23日(土) 20:27 修正
僕は前夜祭がメインかも!楽しく呑み明かしましょう!で本番はいつものように死んでますが・・・(汗)
サーキット初めての方も楽しく走れるイベントで、他の人のジャイロも乗ってみて、参考にしましょう!

   えのもっちゃん  2014年9月10日(水) 22:28 修正
今週末ですよぉ〜♪

 いつもお世話になります。  azzurri  2014年9月9日(火) 5:02
修正
全開のフロントは、治りました。
ありがとうございました。
今回は、先日信号待ちでいきなりエンジンが止まりその後全く掛からなくなってしまいました。
休みも使い、一通りの事はしましたがダメでして...
1、キャブレターまでは、ガソリンは来ています。
2、プラグの火は飛んでいます。(外して確認しました。)
3、CDIは予備があったので交換してみました。
4、プラグも新品に交換しました。
5、ヒューズも確認しました。
6、ジェネのデベソ?も確認しました。

症状としては、キックしても着火?している気配が有りません...
少し前にはCDIの不良にて同じ様な感じになりました。
ですので、CDIの交換もしてみました。

キャノピーですが、見える所の配線は確認してます。
チェッカーで確認しながら電装系を見直した方が良いですか?

   えのもっちゃん  2014年9月9日(火) 12:18 修正
シリンダの確認はまだでしょうか? 燃料供給されていて点火もしているとなると後は適正圧縮が確保されてないのかもしてませんね。

またその辺りも含めて書き込み頂けると幸いです。

 適正圧縮ですか  azzurri  2014年9月9日(火) 19:48 修正
走っていて、いきなり圧縮が変わるものですか?
素人で...
シリンダーとかは、開けて無いですが圧縮を計って方がいいですか?
プラグを外した時には、いつもと変わらない反応でした。
後日確認してみます。

   えのもっちゃん  2014年9月10日(水) 22:28 修正
コンプレッションゲージをお持ちでしたら計測するのが手っ取り早いですね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114  過去ログ全 5000件 [管理]
CGI-design